
画像:微博(weibo)より
アップルが2022年に発売するとうわさのiPhone 14シリーズに、やはり「mini」は登場しなさそうだ。
4月18日、iPhone 14シリーズのものとされるアルミ合金の金属モックアップ写真が中国SNS微博(weibo)に投稿された。
モックアップはおそらくケースなどの制作に使われるものだが、そこに「mini」の姿はなく、代わりに「Max」が追加されていることがわかる。
残念なことにiPhoneのうち「mini」シリーズの売上はあまりよくなく、以前から打ち切りの話がうわさされていた。今回のモックアップ流出により、そのうわさの信憑性が少し高まったと言えるだろう。
「mini」が欲しい人は、いまのうちにiPhone 13を確保しておこう。長く使えるはずだ。

この連載の記事
-
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? -
第2244回
iPhone
アップル新型「iPad Pro」「MacBook Pro」今年後半発売か -
第2243回
iPhone
アップル「iPad Pro(M6)」自社開発モデムを採用か -
第2242回
iPhone
アップル「iPhone 17 Air」薄さがわかる比較画像がリーク -
第2241回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」iPadアプリも動作か -
第2240回
iPhone
アップル「iPad mini」サムスン製の有機ELディスプレーをテスト中? -
第2239回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」4800万画素の望遠レンズ採用か -
第2238回
iPhone
アップル「iPhone mini」復活は絶望的か -
第2237回
iPhone
アップル、AirPodsとApple Watchにカメラ搭載か - この連載の一覧へ