
画像:微博(weibo)より
アップルが2022年に発売するとうわさのiPhone 14シリーズに、やはり「mini」は登場しなさそうだ。
4月18日、iPhone 14シリーズのものとされるアルミ合金の金属モックアップ写真が中国SNS微博(weibo)に投稿された。
モックアップはおそらくケースなどの制作に使われるものだが、そこに「mini」の姿はなく、代わりに「Max」が追加されていることがわかる。
残念なことにiPhoneのうち「mini」シリーズの売上はあまりよくなく、以前から打ち切りの話がうわさされていた。今回のモックアップ流出により、そのうわさの信憑性が少し高まったと言えるだろう。
「mini」が欲しい人は、いまのうちにiPhone 13を確保しておこう。長く使えるはずだ。

この連載の記事
-
第2219回
Apple
アップル、マップアプリに検索広告を導入? -
第2218回
Apple
アップル最新M5チップ、今回最初に搭載されるのは次期MacBook Proか -
第2217回
iPhone
日本のメーカーも新iPhone SEが『iPhone 16E』説で製品名を出してしまう -
第2216回
Apple
アップルVision Pro、AI機能(Apple Intelligence)が載るらしい それでどんなことができるのか -
第2215回
Apple
アップルM4搭載MacBook Air、発売は今週かそれとも3月か -
第2214回
iPhone
アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か -
第2213回
iPhone
アップルiPhone SE4、来週なのか今日なのか、間もなくとしてもいつなのか、もう待てん -
第2212回
iPhone
アップル「iPhone SE4」来週にも発表か -
第2211回
iPhone
アップル「iPhone SE4」新しいダミーユニットがリーク -
第2210回
iPhone
アップル「iPad(第11世代)」Apple Intelligence非対応? -
第2209回
iPhone
アップル「iPhone SE4」ノッチ搭載は確実か - この連載の一覧へ