アップルが今年発売するとうわさの新型iPad Proは、今後数週間以内に発売されるという。台湾メディアDigitimesが3月9日に報じた。
同紙は業界関係者からの話として、タッチパネルメーカーのGeneral Interface Solutionが中国・四川省の成都市にある自社工場で新製品のバックエンドモジュールの製造ラインを広げるために投資をする計画があると報道。
この新製品のうち1つは新型iPad Proとみられており、これまでのスケジュールを考えると今後数週間以内、早ければ3月下旬にも新型iPad Proが発売される可能性があるという。
筆者紹介:篠原修司

1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。
Twitter:@digimaga
ブログ:デジタルマガジン
Image JoeInQueens

この連載の記事
- 第650回 アップル新型「iPad Pro」ミニLED不足が出荷に影響か
- 第649回 アップル「iPhone 13 Pro」低消費電力で120Hz対応のディスプレー採用か
- 第648回 アップル「iPhone 13」画面内指紋認証のうわさ多数
- 第647回 アップル新型「AirPods」偽物が本物より早く登場
- 第646回 アップル独自5Gモデム iPhone搭載は来年?
- 第645回 アップル、約200gのMR/ARヘッドセット開発か
- 第644回 アップル有機EL版「iPad」「MacBook」2022年発売か?
- 第643回 アップル新型「Apple Pencil」写真リークか
- 第642回 アップル「iPad mini Pro」2021年後半発売?
- 第641回 アップルMagSafeバッテリー、表と裏で2端末充電可能に?
- 第640回 アップル、iPhoneのノッチをパンチホールに変更へ?
- この連載の一覧へ