前へ 1 2 3 次へ

高級パーツを惜しみなく使い、電源回路の品質や冷却性能も高く、将来的な規格にも対応

Ryzen 9 5950Xを使ってハイエンドマザーボード「MEG X570 UNIFY」の性能をチェック

文●石川ひさよし

提供: エムエスアイコンピュータージャパン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

拡張性やストレージなど機能面もスタンダードのひとつ上

 そのほかの部分も見ていこう。拡張スロットはPCI Express x16×3、PCI Express x1×2。x16スロット側はx16/−/x4またはx8/x8/x4で利用でき、SLIなら2-way、CrossFireなら3-wayまでのマルチGPUもサポートしている。また、AMD X570チップセットなのでRyzen 3000/5000シリーズを組み合わせればすべてPCI Express 4.0対応。PCI Express 4.0となった最新のGeForce RTX 30シリーズ、Radeon RX 6000シリーズを組み合わせるのに最適だ。

3本のうち2本のPCI Express x16はマルチGPUなどでのスプリットレーンに対応。最下段のx16スロットはx4レーンなのでCrossFireや次世代高速I/Fカードの搭載時に便利だ

 ストレージはM.2×3およびSerial ATA 3.0×4。M.2スロットはCPU直結のものはPCI Express接続のみの対応で、チップセット接続の2つはPCI Express/Serial ATA両対応。すべてのM.2スロットはPCI Express接続時にPCI Express 4.0 x4対応だ。そしてM.2スロットにはM.2 shield Frozrヒートシンクが装備されている。

M.2スロットは3基。うち1基は一般的なM.2 SSDよりもひとつ大きいM.2 22110サイズに対応している

Serial ATA 3.0は4ポート

 そしてオーディオ。オーディオチップはハイエンドモデルでの定番であるRealtek「ALC1220」で、これに日本ケミコン製のオーディオグレードコンデンサ、ESSのオーディオDAC+ヘッドホンアンプを組み合わせている。

18.JPG オーディオCODECはRealtek ALC1220

日本ケミコン製のオーディオ用コンデンサ

ESS SABRE9018 32ビットオーディオDAC

見た目上質、機能もひとつ上。質実剛健「MEG X570 UNIFY」

 MEG X570 UNIFYのポイントのひとつは見た目のシンプルさだ。ここは好みにもよるが、MEG X570 UNIFYはおそらくクリアサイドパネルのPCケースと合わせるのがよいのだろう。ブラック1色の中にも造形など「美」があり、サイドパネルで隠してしまうにはもったいない。また、LEDを使う場合でも、パーツ自体発光して目立たせるかほかのLEDによってパーツを照らし出すかという「手法」がある。MEG X570 UNIFYの場合は後者だ。MEG X570 UNIFY自体はLED非搭載でもLEDヘッダーは搭載している。LEDストリップをケースに貼り付け、マザーボードを照らし出す、少しおだやかな「大人のイルミネーション」が可能だ。

 そして性能面・機能面も。電源回路の品質や冷却性能は紹介したとおりだ。高品質の部品は発熱が小さく耐久性も高い。そして必要以上に温度を上げないヒートシンクと組み合わせれば、PCの安定性は向上する。高負荷な用途、それこそMEG X570 UNIFYがメインとしているゲーミングはもちろん、クリエイティブ用途でも熱によるトラブルを抑えてくれるだろう。

 ハイエンドのAMD X570チップセットをベースによい部品を使い、高機能なMEG X570 UNIFYは価格帯も少し高めなのだが、発売から月日が経ったこともあり最近は落ち着いてきている。その点で、今、コストパフォーマンスが高まっている。Ryzen 5000シリーズCPU、Radeon RX 6000/GeForce RTX 30シリーズなどPCI Express 4.0世代のビデオカードと組み合わせる今後3年のためのPCを自作しようという方は、MEG X570 UNIFYを検討してみてはいかがだろうか。

MEG X570 UNIFY詳細ページ
MSIサイト

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
03月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
2016年
01月
03月
05月
06月
09月
11月
2015年
01月
03月
04月
06月
2014年
05月
06月
09月
10月
11月