このページの本文へ

beBit藤井保文氏『アフターデジタル2 UXと自由』の出版記念講演がオンラインカンファレンス「CEC next」にて実施。書籍プレゼントキャンペーンも

Repro
2020年07月21日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Repro
カンファレンスページのシェアで、抽選で30名様に書籍のプレゼント

7月29日に発売となる『アフターデジタル2 UXと自由』の著者、株式会社beBitの藤井保文氏による出版記念特別講演が、Repro株式会社主催のオンラインカンファレンス「CEC next」(8月5日開催) にて行われます。



当カンファレンスページ(https://cec-tokyo.com/cecnext/) をSNSでシェアいただいたうえでご登録いただいた方から抽選で30名様に、『アフターデジタル2 UXと自由』の書籍をプレゼントいたします。

■応募はこちら
https://cec-tokyo.com/cecnext/

■CEC nextについて
CEC nextは、今年1月似開催された「Customer Engatement Conference」の続編として、「アフターデジタル時代のカスタマーエンゲージメント」をテーマにオンラインカンファレンスとして開催されます。
ユーザー環境のデジタル化が加速する今、先進企業各社がどのような取り組みでカスタマーエンゲージメントを高めているのかをパネルディスカッションでお届けします。

シリーズ累計9.7万部『アフターデジタル』待望の続編「アフターデジタル2 UXと自由」が7月29日に日経BPより発売されるにあたり、出版記念の特別講演として、著者である株式会社beBitの藤井保文氏に登壇いただきます。

また藤井氏の他、アスクル輿水氏や丸亀製麺の神谷氏、三井住友カード佐々木氏など、様々なトップマーケターをお迎えし、先進企業各社がどのような取り組みでカスタマーエンゲージメントを高めているのかをパネルディスカッションでお届けします。




本カンファレンスの構成は以下のとおりです。

○特別講演「アフターデジタルの世界における顧客エンゲージメントの在り方とは?」
株式会社ビービット 東アジア営業責任者 藤井 保文氏

○Session1「最新テクノロジーを用いた顧客体験とエンゲージメント」
Repro株式会社取締役CMO 中澤 伸也
アスクル株式会社 取締役執行役員 LOHACO事業本部管掌 輿水 宏哲氏
株式会社エウレカ 執行役員 Data Director 奥村 純氏
株式会社FABRIC TOKYO 代表取締役CEO 森 雄一郎氏

○Session2 「エンゲージメントを支えるデータプラットフォームと顧客理解」
株式会社オプト マーケティングマネジメント部 部長 園部 武義氏
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン執行役員 CMO/CIO志賀 智之氏
株式会社丸亀製麺 マーケティング統括部 CX推進部部長 神谷 亮介氏
三井住友カード株式会社 マーケティング本部長 佐々木 丈也氏

○Wrap Up Session 「カスタマーエンゲージメントの本質とは」
Repro株式会社取締役CMO 中澤 伸也
アスクル株式会社 取締役執行役員 LOHACO事業本部管掌 輿水 宏哲氏
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン執行役員 CMO/CIO志賀 智之氏
株式会社ビービット東アジア営業責任者 藤井 保文氏

■日時
2020年8月5日(水) 13:00~17:00

■ご登録はこちら
https://cec-tokyo.com/cecnext/

■『アフターデジタル2 UXと自由』著者 藤井保文氏について



藤井 保文(ふじい やすふみ)
株式会社ビービット
東アジア営業責任者/エクスペリエンスデザイナー
【経歴】
1984年生まれ。東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 修士課程修了。
2011年ビービットにコンサルタントとして入社。
2014年に台北支社、2017年から上海支社に勤務し、現在は現地の日系クライアントに対し、UX志向のデジタルトランスフォーメーションを支援する「エクスペリエンス・デザイン・コンサルティング」を行っている。
2018年8月には『平安保険グループの衝撃―顧客志向NPS経営のベストプラクティス』を監修・出版。
2018年9月からはニューズピックスにおいて、中国ビジネスに関するプロピッカーを務める。
2019年3月に「アフターデジタル-オフラインのない時代に生き残る」を出版し、世耕元経済産業大臣をはじめ各界著名人からの推薦を頂いている。現在8万5000部を超えるヒットとなっていることから続編発売が決定(7月末予定)し、執筆原稿は一般公開している。事例・方法論を随時アップデートし、アフターデジタル時代のUX/DXの道標を示していく。

また、政府の有識者会議参画、FIN/SUM、G1経営者会議など「アフターデジタル」におけるアドバイザリや講演活動も多数行っている。

■Reproについて
Reproは企業と顧客のつながりや関係性を強化するエンゲージメントマーケティングが実行可能なCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」を提供しています。企業が保有するあらゆるデータを活用し顧客一人ひとりに最適なタイミング、内容、チャネルでのコミュニケーションを可能とします。
企業からの不要なコミュニケーションをなくし世の中がより顧客視点のモノやサービスで溢れ、顧客一人ひとりが快適な生活を送ることのできる未来づくりに貢献してまいります。

社名  :Repro株式会社
所在地 :東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル4F
代表者 :平田 祐介
設立  :2014年4月
事業内容:企業と顧客の関係構築を支援するCE(カスタマーエンゲージメント)プラットフォーム「Repro」の開発・提供
Twitter :https://twitter.com/reproio
Facebook:https://www.facebook.com/reproio
オウンドメディア「engagemate」:https://engage-mate.jp/
Twitter:https://twitter.com/engage_mate

【本プレスリリースに関するお問い合せ先】
Repro株式会社(リプロカブシキガイシャ)
PR担当:實川 節朗
tel:070-1004-9262(直通)
mail:pr@repro.io

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン