The supposed layout, but this early on could mean nothing for 13 series final design so take with pic.twitter.com/9JKsVPELGQ
— Fudge (@choco_bit) May 27, 2020
アップルが来年発売するiPhone 13は4眼カメラになるかもしれない。iPhone 12のノッチ縮小化などをリークしたFudge氏が、Twitterで5月28日にiPhone 13の図面をリークした。
同氏が公開した図面を見ると、iPhone 11 Proと同じカメラの四角形のでっぱりに4つのレンズが搭載されているように見える。
これらのレンズはそれぞれ
- 64メガピクセル1倍広角レンズ
- 40メガピクセル望遠レンズ(3~5倍光学ズーム、15~20倍デジタルズーム)
- 64メガピクセルアナモフィックレンズ
- 40メガピクセル0.25倍超広角レンズ
だという。
このなかで珍しいのはアナモフィックレンズだろう。シネマスコープサイズの映像を撮影するときに使われるもので、より横に広がった映像を記録することができる。
「iPhoneで映画を撮って欲しい」ということだろうか?
ほか、出っ張りの下にある黒い部分はLiDARスキャナーだそうだ。

この連載の記事
- 第655回 アップル新型「iPad Pro」「iPad mini」モックアップ写真リークか
- 第654回 アップル、Apple TVとHomePodを合体させた新製品を開発中か
- 第653回 アップル「AirTags」発表前に関連製品がアマゾンに並ぶ
- 第652回 アップル新型「Apple Pencil」リーク動画が登場 4月20日のイベントで発表?
- 第651回 アップルがカラフルな新型iMac発表の可能性?
- 第650回 アップル新型「iPad Pro」ミニLED不足が出荷に影響か
- 第649回 アップル「iPhone 13 Pro」低消費電力で120Hz対応のディスプレー採用か
- 第648回 アップル「iPhone 13」画面内指紋認証のうわさ多数
- 第647回 アップル新型「AirPods」偽物が本物より早く登場
- 第646回 アップル独自5Gモデム iPhone搭載は来年?
- 第645回 アップル、約200gのMR/ARヘッドセット開発か
- この連載の一覧へ