アップルが今年発売するとうわさのiPhone 12 Proは、リフレッシュレート120Hz対応のProMotionディスプレーを搭載する。YouTubeチャンネルEverythingAppleProが動画で5月9日にリークした。
同チャンネルによると、iPhone 12 Proは120Hz対応のProMotionディスプレー、光学3倍ズームの望遠レンズ、改善されたFace IDが搭載されるという。
なお、ProMotionディスプレーのリフレッシュレートは120Hzと60Hzで切り替えられ、バッテリーをムダに消費しないようにできるとのこと。
改善されたFace IDは、より広い範囲の角度からロック解除をサポートするという。

この連載の記事
- 第625回 アップル「iPhone 13」常時表示ディスプレー搭載か?
- 第624回 アップル7インチ折りたたみiPhone、2023年発売の予測
- 第623回 アップル、iPhone用MagSafeバッテリー開発中か
- 第622回 アップル新型Mac向け「M1X」マルチコア性能はM1の倍に?
- 第621回 アップル「iPhone SE 3」2022年前半に発売か
- 第620回 アップル新型「MacBook Pro」iPhone 12風フラットデザインで登場?
- 第619回 寝ている間にAirPodsを飲み込んでしまう事故が発生
- 第618回 アップル新型「iPad Pro」「AirTags」3月発売?
- 第617回 iPhone 12 miniの売れ行きは悪いが、iPhone 13 miniは計画通り発売?
- 第616回 アップル新型「Apple Watch」血糖値の測定可能に?
- 第615回 アップル新型iPhone 超広角カメラがF2.4→F1.8に?
- この連載の一覧へ