このページの本文へ

節約するなら格安SIM「IIJmio」 4人家族のスマホ代が半額以下に

2019年10月30日 11時00分更新

文● ASCII

提供: インターネットイニシアティブ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2人でIIJmioに乗り換えたら、毎月半額以下に

 まずは夫婦もしくは2台持ちの人がIIJmioに乗り換えた場合の料金例を見てみよう。夫婦など家族2名で毎月6GB程度利用することを想定した場合、ライトスタートプランに乗り換えるのがオススメだ。

 ライトスタートプランでシェアできるデータは6GBで料金は3320円(税抜)。下の表のように、半額以下となる。

家族2人で、6GB程度の通信をしたい場合
料金プラン IIJmio
ライトスタートプラン
+SIM1枚追加
大手キャリア※1
(2回線契約)
データ容量 6GB 6GB※1
(3GB×2回線)
月額料金 3320円 6960円
基本3480円×2回線※1

※1 NTTドコモのギガライトを3GBまで使用した場合(定期契約あり)

 通信量がもっと必要なら「ファミリーシェアプラン(12GB)」に切り替えるといい。料金は2人で3960円(税抜)で、これでも大手キャリアの7GBプランと比較した場合の半額以下となる。夫婦の通信料金を減らしたい人はもちろんだが、スマホをひとりで2回線運用しているユーザーにもおすすめしたい。

 また、さらに通信量が必要なら「ミニマムスタートプラン」と「データオプション20GB」を組み合わせて、23GBの通信量を5800円(税抜)でシェアして使っても良いだろう。

4人家族なら月々1万4000円節約! 家計の悩みも解決だ

 家族まるごとIIJmioへの乗り換えは、さらにオススメだ。4人で「ファミリーシェアプラン」に乗り換えた場合(※)、基本料金は家族全員で5760円と大幅に安く契約できる。通信量も家族全員で12GBをシェアして利用できる。

※  ファミリーシェアプランの4枚目以降はSIMカード追加手数料(2,000円)が別途発生します。また、追加SIM利用料が別途毎月発生します。

 仮に、家族4人で新規契約したとすると、料金は以下の表の通りだ。

家族4人で、ひとり3GB程度の通信をしたい場合
料金プラン IIJmio
ファミリーシェアプラン
(SIM4枚で契約)
大手キャリア※1
(3回線以上の契約)
データ容量 12GB 12GB※1
(3GB×4回線)
月額料金 5760円 11920円
基本2980円×4回線※1

※1 NTTドコモのギガライトを3GBまで使用した場合(定期契約あり)、みんなドコモ割適用。

 回線数が増えている分、大きなものとなった。通信量はシェアできるうえに翌月の繰り越しにも対応する。家族の中で、通信量の多い人とそうでもない人がいる場合でも、無駄がでにくく活用しやすい。

 なお、通信量が足りない場合はどうするかだが、その際は「データオプション20GB」を追加契約して32GBで使うこともできる。月額料金は5760+3100円=8860円(税抜)となるが、同じ通信量なら大手キャリアと比べて半額以下となる。

 家族のスマホ代に毎月1万円以上、場合によっては2~3万円もかかっている家族にとって、IIJmioのプランはかなり魅力的だろう。これだけの節約ができれば、消費増税後の節約だって気にならなくなるうえに、年に数回の家族旅行や外食の計画もできてしまうかもしれない。

カテゴリートップへ

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ