このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

さよならインターネット・さよなら未来~GDPRと新しいコモンズ:

インターネットの終わりと始まり GDPR本当の目的

2018年06月12日 16時00分更新

文● 盛田 諒(Ryo Morita)

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●GDPRに感じること:
次世代の希望であってほしい

 セミナーを終えてあらためて、IT大手は世界中で格差を広げすぎたと感じた。どれだけがんばってもグーグルやフェイスブックのような胴元に近い企業がひたすら大儲けするようなしくみになっていたらやる気が出ない(と怒る人が出てくるのも自然だと思う)。企業が社会の公器なら、グーグルやフェイスブックは社会とともに発展していくべきだ。健全な競争ができる情報社会をつくるために金をじゃぶじゃぶ使ってほしい。武邑さんによれば、グーグル(アルファベット)に対し彼らのAIをコモンズ(共有財)として差し出させようと考えている人もいるらしい。本当にそんな日が来るのだろうか? どちらにしても、GDPRのような新しい動きが次の世代にとっての希望になったらうれしい。

■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入


書いた人──盛田 諒(Ryo Morita)

1983年生まれ、家事が趣味。赤ちゃんの父をやっています。育児コラム「男子育休に入る」連載。Facebookでおたより募集中

人気の記事:
育児はすごい、地獄と幸せが同居している」「スマホどうぶつの森が地獄でした」「谷川俊太郎さん オタクな素顔

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン