このページの本文へ

ステンレスハウジングのイヤフォン2機種も

JVC、K2テクノロジーでハイレゾ化するMMCXネックバンドレシーバー

2017年11月01日 19時00分更新

文● 天野透/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 JVCケンウッドは11月1日、JVCブランド「CLASS-S」シリーズの新モデルを発表した。ワイヤレスオーディオレシーバー「SU-ARX01BT」とイヤフォン「SOLIDEGE 01 inner HA-FD01」「SOLIDEGE 02 inner HA-FD02」の合計3モデルで、発売日はSU-ARX01BTが11月上旬、HA-FD01とHA-FD02が11月下旬。価格はSU-ARX01BTが2万3760円前後、HA-FD01が税抜き4万3200円前後、HA-FD02が3万240円前後。

 SU-ARX01BTはアップコンバートを中核とする同社の高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載する、ネックバンドタイプのワイヤレスオーディオレシーバー。SBC/AAC/aptXコーデックごとに波形補正パラメーターを最適化したとしており、192kHz / 24bitのハイレゾ相当で再生するという。

 イヤフォンとの接続にはMMCX端子を採用し、ワイヤードのイヤフォンと組み合わせられる。音源機器との接続ではNFCに対応、ワンタッチでのペアリングができる。

 主な仕様は、対応プロファイルがA2DP/AVRCP/HFP/HSP。電池持続時間がおよそ7時間、充電時間がおよそ2時間。重量がおよそ33g。

SU-ARX01BT。MMCXのネックバンドレシーバーがハイレゾアップコンバートに対応

 イヤフォン2モデルは、ハウジングに高い強度を持つステンレス材を採用。音の雑味を排除し、伸びのある高域と輪郭のある低域を実現したとする。

 ドライバーは新たに振動板、エアダンパー、メタルドライバーケースを全て新開発したという「D3ドライバーユニット」。振動板は外周部とドーム部分で物性を変えるため、カーボンコーティングしたPET素材ダイヤフラムと、DLC(ダイアモンドライクカーボン)をコーティングしたPENドームを組み合わせたという。ドライバーケースは、HA-FD01にはチタン、HA-FD02にはステンレスを使用し、音の純度を高めたとしている。

 ノズル部は耳にフィットするよう360度回転。さらにHA-FD1は、チタン/ブラス/ステンレスという素材の異なる交換用ノズルが付属し、サウンドのカスタマイズが楽しめる。ケーブルは絡みにくさと強度の向上を実現したという溝入りグルーヴケーブルで、MMCX端子によるリケーブルに対応する。

HA-FD1(左)とHA-FD2(右)。外見はほぼ同じ

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中