このページの本文へ

iPadやNexus 7やdtabを超活用する機器連携術 第2回

iPadやNexus 7でハイレゾ!? 高音質な音楽をたしなむ!

2013年05月22日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

話題のUSB DAC「NANO-UA1」とつなげてみる

NANO-UA1

NANO-UA1

 では、いよいよその音質を確認してみよう。今回はオラソニックのUSB DAC内蔵プリメインアンプの「NANO-UA1」(実売価格6万5000円前後)を組み合わせて使用。USB DAC内蔵でデジタル入力も可能なのだが、今回はアナログ入力で接続している。

前面にはヘッドフォン出力やモード切替ボタン、ボリュームダイヤルなどを搭載

前面にはヘッドフォン出力やモード切替ボタン、ボリュームダイヤルなどを搭載

背面にはアナログ、デジタル、USBの入力端子とスピーカー出力を搭載する

背面にはアナログ、デジタル、USBの入力端子とスピーカー出力を搭載する

 NANO-UA1はサイズもコンパクトだし、色もホワイトなので、iPadと組み合わせる本格的なミュージックシステムとしてもなかなかよさそう。手持ちのスピーカーをつないで聴いてみたところ、情報量が豊かできめ細やかなサウンドが楽しめた。

 どちらかというと整然としたバランスのいい再現だが、ドラムやベースのリズムもしっかりと再現するし、音に芯のある力強さもしっかりと合わせ持っている。よりパワフルに聴きたいという人はBASS BOOSTを併用するといいだろう。

 しかし、WAVファイルと聴き比べてみるとそれほどの音質差はない。よくよく聴くと、ギターの音の厚みや声の伸びがFLACファイルの方が良好で、定位感やステレオ感などもわずかだが優れているようには感じる。しかしCD音源とハイレゾ音源というほどの差ではなかった。

 なぜ音質差が小さいかといえば、ヘッドフォン出力がアナログであることが原因。つまり、iPad内部でどちらも最大48kHz/16bitに変換されてからアナログ出力されてしまうので、“真のハイレゾ再生”とは言いにくい。

 デジタル出力による真のハイレゾ再生はできないのか? 実はUSBカメラアダプターやLightning-USBカメラアダプターという変換ケーブルを使うと、USB DACなどとのデジタル接続ができるという話がある。

 Lightning-USBカメラアダプターは、見た目はLightning端子とUSB端子(メス)の変換ケーブルで、通常のUSBケーブルを接続できるようになる。もともとはデジカメとiPadを接続し、デジカメの写真をiPadに転送するためのアクセサリーだ。

 これを使えば、FLAC Playerでデコードした96kHz/24bitまでの音楽信号をデジタル出力できるということになる。ただし、ネットでいろいろと調べてみると、このような接続でハイレゾ音源の再生がうまくいかなかったという事例もあり、機器との相性はデリケートなようだ。

 実は今回、実際に試してみたものの、なかなかうまくいかずに時間切れとなってしまった。もう少し時間をかけて再度チャレンジしてみたい。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン