![]() |
![]() | |
---|---|---|
「P4C800-E Deluxe」 | 「AIシリーズ」もサポートしている |
ASUSTeKから“i875P”搭載マザーボード「P4C800-E Deluxe」が発売された。同社製“i875P”搭載マザーとしては最上位モデルとなるこの製品は、すでに発売されている「P4C800 Deluxe」の仕様を一部変更したものだ。
![]() |
![]() | |
---|---|---|
ギガビットイーサネット機能が3com製“3C940”からCSAに変更された | South Bridgeが“ICH5R”になった | |
![]() |
![]() | |
付属品も今回は豊富だ | North bridgeに装備されているヒートシンクはシルバーからブラックに |
P4C800 Deluxeからの主な変更点は、South Bridgeが“ICH5R”になったところと、ギガビットイーサネット機能が3com製“3C940”からCSAに変更されたところだ。そのほか、Promise製“PDC20378”によるSerial ATA RAID/IDE RAIDやVIA製“VT6307”によるIEEE1394、サウンド機能などは同じだ。またP4C800 Deluxeでは少なかった付属品も、P4C800-E Deluxeでは新たにUSBとIEEE1394用ブラケットにゲームポート、Serial ATA HDD用ケーブルが4本などがついている(以前ついていたIDE/FDケーブル、バックパネルなどに加えて)。もちろんパッケージを見てもわかるように「AI Overclocking」、「AI NET」、「AI Audio」、「AI BIOS」の4つからなる「AIシリーズ」もサポートしている。
そのほかオーバークロック機能は、CPUコア電圧が1.475~1.600vを0.025v刻みで設定可能のほかメモリ電圧はAuto/2.55/2.65/2.75/2.85vから、AGP電圧は1.50/1.60/1.70/1.80から選択可能とこちらも変更はないようだ。価格は高速電脳とUSER'S SIDEが2万8800円、スーパーコムサテライトが2万8950円、コムサテライト3号店が2万8980円とP4C800 Deluxeより2000~3000円ほど高くなっている。
【関連記事】
