このページの本文へ

2007年1月の統計

2007年02月23日 22時21分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2007年02月23日 22時21分更新

2007年1月の統計

  • この記事をはてなブックマークに登録
  • この記事をdel.ici.ousに登録
  • この記事をlivedoorクリップに登録

カメラ出荷実績

2007/01/30 発表

CIPA、2007~2009年のカメラ等品目別出荷見通しを発表

有限責任中間法人カメラ映像機器工業会 発

有限責任中間法人カメラ映像機器工業会の発表によると、2006年のデジタルカメラ全体の総出荷実績は、レンズ一体型における機能の充実化と多様化、レンズ交換式一眼レフ型における積極的な新機種投入と低価格化等により、数量ベースで約7,898万台(前年比21.9%増)となった。2007年についても、伸びはやや減少するものの引続き成長をしていく見通しだ。一方、2006年の銀塩カメラの総出荷実績は、約164万台(前年比69.6%減)となり、2007年以降も減少傾向が続くと考えられる。

消費生活動向調査

2007/01/23 発表

“家庭ゲーム”の多彩さを生んだ、オンラインゲームの一般化と可能性の開花

(株)エンターブレイン 発

家庭用ゲーム機や携帯電話でもネットワーク接続を利用したオンライン対戦やオンライン接続を前提としたゲームが一般化しつつある。調査結果として、月額1000円以上を支払うコア・ユーザーは、幅広く楽しみ、1000円未満の額や無料で遊ぶユーザーは、PCなどで短時間の息抜きのために手軽に遊べることから利用していると答える人が多かった。また、オンラインゲーム内で展開される広告について、オンラインゲーマーもそうでない人も約4割が「時流に乗っている」と、“インゲーム広告”を評価している。

意識調査

2007/01/22 発表

インタースコープの調査:新聞への信頼依然揺るがず ネットメディアへの期待膨らむ

(株)インタースコープ 発

インタースコープは、10代から50代の男女1000名を対象に、情報メディアの信用度・利用度・利用意向について意識調査を行なった。それによると、信用度は「新聞」が年代・性別を問わず第1位、「ラジオ」・「テレビ」の既存メディアがそれに続き、ネットメディアは低め。利用度は「テレビ」「新聞」「ポータルサイト」に続いて、信用度は低めながらも「特定の掲示板」や「個人blog」が利用されている。利用度の回答では年代・世代別の平均点の差が大きく各層の傾向を把握しやすい。また、今後の利用意向では上位に「ポータルサイト」「検索エンジン」「特定の掲示板」が入ており、新聞・テレビといった既存メディアの代替機能を担う分野でネットメディアに期待が集まっているごとがうかがえる。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中