美術館を歩くように、通りを歩こう! ショーウィンドウがギャラリーになるアートイベント「有楽町ウィンドウギャラリー」が素敵過ぎ!
2月28日(金)から3月23日(日)まで、アートイベント「有楽町ウィンドウギャラリー」が開催します。
丸の内仲通りのブランドショップで注目の現代アーティストによる作品を展示するイベント。今年は新たに3店舗が加わり、会場エリアも拡大します。
丸の内仲通りをアート作品が彩る
2月28日(金)から3月23日(日)まで「有楽町ウィンドウギャラリー」が開催します。
丸の内仲通り沿いの「衣食住」に関わる店舗を会場に、現代アートを展示する春のアートイベントで、4回目の開催となる今年は「ザ・コンランショップ」「DEAN & DELUCA」「HIGASHIYA man」が新たに参加。全8店舗のショーウィンドウに、お店のイメージに合わせたアート作品が並びます。
参加アーティストは、ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展(2017)の日本館展作家の岩崎貴宏氏や、前回も人気を博した玉山拓郎氏ら、日本を代表する8名。気に入った作品は購入することができます。
また、有楽町ウィンドウギャラリーをはじめ、エリア周辺のアートスポットやイベントを確認できるデジタルアートマップを公開。アートスポットを巡るスタンプラリーを開催します。コンプリートするとオリジナルトートバッグがもらえます(なくなり次第終了)。
有楽町ウィンドウギャラリー2025
会期:2025年2月28日(金)~3月23日(日)
会場:丸の内仲通り付近の商業店舗8軒
入場料:無料 ※但し「TexturA」での作品鑑賞には店内飲食のご利用が必要です。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
地方活性
ブレイキンを間近で体感! 世界的ダンサーAMI選手とAYUMI選手がKITTEにやって来る地方活性
若冲の国宝展示!この機を逃すと来年まで入れない皇居三の丸尚蔵館・花がテーマの作品展地方活性
帰りに丸の内を散歩したくなる、「まちの魅力」がテーマの写真展地方活性
なんでもやってみよう!な「やらまいか精神」から生まれた静岡の逸品が大手町に集合!地方活性
和傘のイルミネーションが大手町を灯す。春の訪れを告げる「はるミネーション」地方活性
25歳の若さで世を去った奇才・ビアズリーの画業を網羅する展覧会、その魅力を学芸員が語る!地方活性
埼玉=何もない?いや、めちゃくちゃあるから!! 丸の内で埼玉の”おいしい”が揃う「彩の国マルシェ」地方活性
街が丸ごと美術館みたい! 無料とは思えないほど充実している「有楽町ウィンドウギャラリー」に行ってきた