アップルが開発中とうわさの新型Mac miniに、5つのUSB-Cポートが搭載される可能性が高まった。米メディアMacRumorsが9月16日に報じた。
同紙の寄稿者であるAaron Perris氏によると、アップルのソフトウェア内のコードに変更があり、そこには未発表のMac miniモデルに言及する記述があったという。
具体的には「Apple silicon Mac mini (5 Port)」という文字列が確認されたとのことだ。
このリークは米メディアBloombergのMark Gurman記者が以前から報じていた「次期Mac miniには5つのUSB-Cポートが搭載される」という情報と一致している。
なお、これらのUSB-Cポートの一部はThunderbolt 4ポートになる可能性が高いそうだ。
そのほかGurman記者は新型Mac miniについて、大幅なデザインの更新、Apple TVとほぼ同じくらい小さくなる、M4チップとM4 Proチップのオプションが用意される、USB-Aポートがなくなるとの予測を発表している。
新型Mac miniは今年10月のアップルイベントで発表されるとみられている。

この連載の記事
-
第2253回
iPhone
アップル折りたたみ式iPhone&iPad、2026年内に発売? -
第2252回
iPhone
アップル新型スマートホームハブ、来年まで発売延期か -
第2252回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」用ケースがリーク -
第2251回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラバーは本体と同色に? -
第2251回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」前後カメラ同時動画撮影が可能に? -
第2250回
iPhone
アップル、20周年記念デザインiPhoneを計画中? -
第2249回
iPhone
アップル「iPhone 18」2nmチップ搭載で消費電力30%減か -
第2248回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発売はほぼ確か -
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? - この連載の一覧へ