佐々木喜洋のポータブルオーディオトレンド 第67回
ユニバーサルIEMの市場を作った記念碑的製品をブラッシュアップ
FitEar、約20年の成果が詰まった新モデル「TG334」をいち早く聴く
2021年04月19日 13時00分更新
TO GO! 334からの改良点
TG334は初代と同様にFitEar MH334をベースモデルとしたユニバーサルIEMだ。ユニット構成はMH334/TO GO!334と全く同じ。ネットワーク回路もMH334 Studio Referenceを踏襲している。
TO GO! 334が画期的だったのは、音質を向上させるために、出口方向にテーパーを付けた純チタン製チューブを高域専用の音導孔として使用していた点だ。チタン工作に経験が深い会社のノウハウを活かしたもので、その後もFitEar製品の特徴の一つとして改良されていく。また、この10年でオーバルシェイプのステム(楕円形の軸)など、FitEar製品自体の改良もあった。
それらを採用したリニューアルモデルがTG334である。付属するケーブルはFitEar専用の「013ケーブル」で、信号線には、オヤイデ電気の精密導体「102SSC」を採用している。また、イヤーピースも変更し、「AZLA SednaEarfit SE1000」の6サイズ(SS/S/MS/M/ML/L)を添付する。また、試供品として「SednaEarfit XELASTEC」も3サイズ(SS/MS/ML)同梱する。

この連載の記事
-
第300回
AV
インド発の密閉型/静電式ヘッドホン? オーディオ勢力図の変化を感じた「INOX」 -
第299回
AV
夏のヘッドフォン祭 mini 2024レポート、突然のfinal新ヘッドホンに会場がわく! -
第298回
AV
ポタフェス2024冬の注目製品をチェック、佐々木喜洋 -
第297回
AV
なんか懐かしい気分、あなたのApple WatchをiPodにする「tinyPod」が登場 -
第296回
AV
逆相の音波で音漏れを防げる? 耳を塞がないヘッドホン「nwm ONE」──NTTソノリティ -
第295回
AV
NUARLのMEMS搭載完全ワイヤレス「Inovatör」(旧X878)の秘密とは? -
第294回
AV
AirPodsで使用者の動きからBPMを認識、それを何かに応用できる特許 -
第293回
AV
次世代AirPodsにはカメラが付くらしい、じゃあ何に使う?(ヒント:Vision Pro) -
第292回
AV
OTOTEN発、LinkPlayの多機能ネット再生機「WiiM」とSHANLINGの「EC Smart」を聴く -
第291回
AV
ビクターの新機軸、シルク配合振動板の魅力とは? HA-FX550Tを聴く -
第290回
AV
HDTracksがMQA技術を使ったストリーミング配信開始へ - この連載の一覧へ