ASCII倶楽部

このページの本文へ

科学・生物で気になることをお届け! 「数式なんて知らんし!!」 第67回

やる気が出ない連休明け 五月病対策に有効な二つのこと

2020年05月13日 15時00分更新

文● イラスト●せれろんやまだ(@Celeron_ymd

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ストレスで脳の働きが鈍っている状態

 去年の10連休までとは言わないけれど、今年も人によっては5連休、有給休暇使ったら9連休! と、祝日大国日本を今年も発揮しています。

 ……の割には、自分含めて休むのヘタな人が多いなこの国、と個人的に思っていたりもしますが。そして、長い休みの後、特に連休最終日に襲ってくるあの「明日からまた仕事かぁぁぁ」という憂鬱。特にゴールデンウィーク後に、これの“強化バージョン”が襲ってくる場合があります。

 ゴールデンウィークに入る前の2ヵ月くらいは、やれ卒業だ入学だ、新年度だ異動だ数値目標一新だ! などの“環境変化”が多い時期でもあります。親元を離れたり、初めての顔ぶれと一緒に学校や職場の生活をすることになったり、その新しい環境に期待しつつも、なかなか心と体がついていかない、そしてゴールデンウィークに突入して地元に帰ったり、ひとりになったりすると、ふと以前の環境が懐かしくなります。その後休みが終わりに近づくと……あぁ、なんだか気持ちと体のテンションが下がっていく……。いわゆる『五月病』です。

 この五月病、病気の正式名称ではありませんが、症状としては“適応障害”や“うつ病”の一種とされることが多いようです。ただでさえ陥りやすいこのテンションの下がりに加え、今年は新型コロナウイルスのせいで、気持ちの切り替えができないまま、新年度に突入しゴールデンウィークも到来、さらにイレギュラーなことも多く、日本に住んでいる人々のメンタルがいつも以上に心配される状態になるんじゃねぇかとハラハラしています。もちろん日本だけでなく、地球全体が弱っているような気もします。けど、心までヤツ(新型コロナウイルス)に負けてたまるもんかです! 体や心の不調を捉えて、うまくそれを解消するコツを科学的観点で見つけてみましょう。カギは食事と運動です!

せれろんやまだ

 大手PC関連デバイス販売代理店で敏腕を誇った“姐御”。科学好きが高じてついに連載開始。夢は家事を放棄すること。

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!