
auは9月22日、東京・新宿の旗艦店「au SHINJUKU」にてiPhone 8/8 Plus発売イベントを開催した。イベントには代表取締役社長の田中 孝司氏のほか、auのテレビCMキャラクターを演じる菜々緒さんと川栄李奈さんが登壇。9月23日からオンエアが開始される新CM「家族アイ」篇がお披露目された。
田中社長は壇上ですべてのiPhoneで利用できる料金プラン「auフラットプラン」「auピタットプラン」の利点を解説。iPhone 8シリーズに関しては「いい製品に仕上がっていると思う」とコメントした。続いて8時の発売開始に合わせてiPhone 8シリーズを予約したユーザーを壇上に招き、カウントダウンで発売を祝った。
もっとも早く予約したユーザー(昨年に続き連続第一予約とのこと)には、サイン入りのカレンダーに加えてiPhoneのTシャツに菜々緒さんと川栄李奈さんが直々にサインし、プレゼントされた。
その後開催されたトークステージで、田中社長は「スマホは買ったら終わりだと思われがちだが端末代金と通信料金がある。これまでの割引はスマホ代金自体にかかっていたが、新料金プランは24ヵ月と48ヵ月が選べる」と重ねて同社料金プランの強みを強調。さらに「アップグレードプログラムに加入すると分割料金が半額になる。高いiPhoneが半額で提供できる。auとしては早く機種変してくれるほうがうれしいけど(笑)」と来場者の笑いを誘った。
製品保証と修理サポートが2年間提供されるAppleCare+に加えて最大4年間の端末サポート、さらに盗難・紛失補償が付帯するAppleCare+&au端末サポートに関して、田中社長は「これはライバルもなかなかついてこれない」と自信を見せる。「電話していただけると同じ色、同じストレージ容量のiPhoneが翌日に届く。これは踏み出した」(田中氏)。
最後に改めて月額1980円(1年間)で利用できるauピタットプランのメリットを強調しつつ「毎月の支払額で考えたらau」(田中氏)と語り、発売イベントを締めくくった。

この連載の記事
- 第77回 iPhone XとHUAWEI P10 Plusのカメラで詳細画質対決!
- 第76回 iPhone Xの画質はカメラアプリで変わるのかを検証した
- 第76回 iPhone Xはほぼ在庫ありに Apple Storeでも今週末到着
- 第75回 一括購入したau版iPhone Xをルール変更後にSIMロック解除した
- 第75回 待ってた! GoogleマップがiPhone X対応
- 第74回 5.8型のiPhone XはほかのiPhoneより本当に画面が大きいのかをアナログに検証する
- 第73回 iPhone Xを水で洗ってみました。結果は……
- 第72回 絶対に壊したくないでござる! iPhone X用のケースはMIL規格準拠で選べ!
- 第71回 iPhone Xのサイドボタンはホームボタンに変わる万能選手
- 第70回 iPhone X vs カメラ自慢スマホ! インカメラはどのくらい盛れる?
- 第69回 iPhone Xが5点満点の4.5点である理由
- この連載の一覧へ