このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

カユいところに手が届く! Windows 8の50の疑問 第2回

スタートメニューはどこ!? Windows 8のQ&A50連発!【その2】

2012年11月07日 12時00分更新

文● 柳谷智宣

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Q16 Windows 7までのデスクトップはなくなったの?

A16 アプリのひとつとして残っているが使い勝手にはやや変更あり
スタートボタンはなくなっている

 Modern UIアプリに「デスクトップ」として登録されているのが、従来のインターフェース画面。デスクトップとタスクバーが表示され、アプリはウィンドウスタイルで利用できる。ただしスタートボタンはなくなった。

 Windows Vista/7などで使っていたアプリをインストールすることも可能。Officeなども、デスクトップから利用することになる。

Modern UIのデスクトップから開く。Windows+DのショートカットでもOK

見慣れたインターフェースでWindows 8を操作できる

Q17 スタートボタンは完全に使えなくなったの?

A17 一覧を見たいならスタート画面から起動する
オンラインソフトで代用は可能

 Modern UIはもちろん、デスクトップからもスタートボタンがなくなった。アプリを起動するには、Modern UIの背景を右クリックし、「すべてのアプリ」をクリック。一覧画面が表示されるので、アプリをクリックすればいい。Ctrl+Qのショートカットでアプリの検索画面を開いてもいい。

 どうしてもスタートボタンを利用したいなら、「Classic Shell J」などのフリーソフトが利用できる。

 「デスクトップ」からWindowsシャットダウンさせる場合は、右上もしくは右下にマウスポインターを移動し、チャームが現れたら、「設定」→「シャットダウン」をクリックする。もしくは、Alt+F4キー、Ctrl+Alt+Delなどのショートカットを利用して、シャットダウンできる。

Modern UIのボタン以外の部分を右クリックする

アプリ一覧が開く

Q18 アンチウイルスソフトは何を使えばいい?

A18 標準でウイルス対策ソフトを搭載した
定番ソフトの対応も進んでいる

 従来から、Windowsには「Windows Defender」というセキュリティーソフトが付属していた。これまでは、スパイウェアやマルウェア対策ソフトだったのだが、Windows 8ではウィルス対策機能も搭載。マイクロソフトが提供していたウィルス対策ソフト「Microsoft Security Essentials」と同程度の機能を備えることになった。

 トレンドマイクロの「ウィルスバスター クラウド」や、ノートンの「ノートンアンチウィルス」「ノートン360」などの主要ソフトもすでにWindows 8に対応している。

「Windows Defender」でウィルス対策も可能

Q19 Windows 8でDVDが再生できないって本当?

A19 標準では再生できないがMedia Center Packを入れればOK
Windows 8 Proユーザーなら今だと無料で入手可

 Windows 8では、エディションを問わず、DVDビデオを再生できなくなった。DVDコーデックを搭載しなくなったためだ。しかし、Windows 8 Proエディションには、DVD再生機能などを追加する「Windows 8 Media Center Pack」が用意されている。本来は有償なのだが、2013年1月31日までは、無料で提供するキャンペーンが行われている。Windows 8 Proユーザーは必ずゲットしておこう。マイクロソフトのサイトでメールアドレスを登録し、機能を追加できる。

Windows 8 ProにMedia Centerを追加できる

Q20 起動は速くなった?遅くなった?

A20 ハイブリッドブートにより明らかに高速になった
早すぎてブートオプションを表示するのが困難なほど

 Windows 8では「ハイブリッドブート」という方式により、起動時間が従来よりも数十%高速化している。これまでは、完全なシャットダウンのほかに、スリープや休止状態というオプションがあった。スリープはデータをメモリーに保持し、迅速に再開できる反面、微弱ながら電力を消費するのがネック。休止状態は、HDDにデータを保持するため電力は消費しないが、周辺機器のドライバーが初期化されないために、何度も繰り返し利用しているとWindowsが不安定になることがあった。

 「ハイブリッドモード」は、WindowsのカーネルのみをHDDに保持する仕組み。ドライバーなどは再起動するので、Windowsが不安定にならずに済む。それなのに、休止状態並から復帰するのと同程度の時間で起動できるのがメリットだ。

 起動が速いために、F8キーを押しにくくなるという悩みも出てきた。ブートオプションを表示するなら、「設定」メニューの中から再起動すればいい。

「設定」→「一般」→「PCの起動をカスタマイズする」から再起動すると、ブートオプションを表示できる

次回はそもそもMicrosoftアカウントやクラウド連携の疑問を追求

 次回は、Microsoftアカウントやクラウド連携などについてご紹介する。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン