このページの本文へ

クラウドを賢く使う3つの方法 第3回

使えるクラウドサービスはこれだ!【エンタメ編】

2012年01月20日 16時00分更新

文● 井上繁樹、ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

撮ったらその場ですぐ共有!
スマホアプリでいつでもどこでもFlickr

 意外と知られていないことだが、画像共有サイトFlickrにはAndroidアプリがある。Androidで撮影した写真にトイカメラのような加工を施し、iPhoneアプリ「Instagram」のような感覚でFlickrにアップロードできる。

 InstagramはあくまでiOS専用で、Webブラウザー上からすべての写真をまとめて見ることはできないが、Flickrはもともと写真共有のために作られたサイト。共有した写真はもちろん通常のFlickrと同様、ストックフォトとして販売することもできる。スマホカメラの解像度はいまや普通のデジカメ並みだ。趣味の延長でブログ用のイメージフォトを撮影/販売するのも悪くないだろう。

FlickrのAndroidアプリではアップロード直前に世界の都市名を冠した色調補正フィルタをかけられる

対抗馬・Instagramで撮影後フィルタを選んでいるところ。Lomoカメラ風のやわらかな色合いに


美肌補正はWeb版Photoshopにおまかせ
編集機能が充実した画像系クラウドサービス

 いまやちょっとした画像編集はクラウドサービス上でもできるようになった。PicasaやFlickrのように規模の大きいサービスではWebアプリ「Picnik」が使われている。起動までの時間は少しかかるが、機能もシンプルで分かりやすい。特に季節モノのフレームが充実していて、かわいい写真が作れる。

 もし単純に画像編集だけをしたいということならAdobeのWebアプリ「PHOTOSHOP EXPRESS EDITOR」がおすすめ。PSDやRAWも扱えて、基本の画像編集のほかに覆い焼き/焼き込みといったPhotoshopならではの機能も使える。動作も軽く、ブログなどに使う写真ならこれで十分事足りる。BMPやPNGなどの写真を開きたい、レイヤーを加工したいといった高度な編集なら「Pixlr Editor」(英語)が使える。ただしちょっと高度すぎて、慣れていないととっつきづらいところも。

Picasa上で使える「Picnik」。日本語化済みなのが嬉しいところ

Flickr上で使えう「Picnik」。表示は英語のままだが、機能はPicasaで使えるものと同じだ

「Photoshop.com」の「PHOTOSHOP EXPRESS EDITOR」。機能豊富でレスポンスも良い

Flickr、Adobe Ravel、Picasa――
フォトストレージとしてはどれがお得?

 ローカルマシン上にいくらストレージがあっても足りない! というとき、頼りになるのが実質容量無制限の画像系クラウドだ。ただ有料と言われるとやや二の足を踏む。自分が使うべきはどれなのか? 「Flickr Pro」「Adobe Revel(旧「Carousel」)」「Picasaウェブアルバム」という定番3サービスを比較する。

 Flickr Proはファイルサイズが1枚あたり20MBまでと制限があるが、今のレートでは年額約2000円以下と割安で利用できる。Adobe Revelは料金が年額約4600円と高めだが、ファイルサイズの制限がない。Picasaは基本無料だが、縦横2048ピクセル以上の写真を保存する場合は1GBまでの容量制限がある。高解像度の写真を保存する場合、80GBまでならFlickr Proより割安、200GB以上ではAdobe Revelよりも割高になる。

 タテヨコ2048ピクセル以下の“通常解像度”な写真を使う初心者なら無料のPicasa、欲しいストレージが80GB以上/1枚あたり20MB以下の“中解像度”な中級者なら年額約2000円のFlickr Pro、欲しいストレージが200GB以上/1枚あたり20MB以上の“高解像度”を使う上級者なら年額約4600円のAdobe Revel、という感じになりそうだ。

Picasa Flickr Pro AdobeRavel
ファイルサイズ 縦横2048px以内 20MB以内 無制限
年額 基本無料(高解像度の場合は1GBまで) 約2000円 約4600円
容量追加(年額) 20GB(約385円)、80GB(約3850円) なし/容量無限 なし/容量無限
ユーザー 初心者 中級者 上級者

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン