DVD-R4倍速書込みを実現した書込み型DVDドライブ「DVR-A05-J」がパイオニアから発売された。
DVD-R書込み4倍速ドライブとしては、すでにソニーからDVD-R/RW&+R/RWコンボドライブ「DRU-500A」が発売されているが、
DVD-R/RWで4倍速書き込みを実現したものが出回るのは今回が初めてになる。
 |
---|
DVR-A05-J |
DVR-A05-Jの基本スペックは、書込み速度がDVD-R4倍/DVD-RW2倍/CD-R16倍/CD-RW8倍、読み込み速度がDVD12/CD32倍、
バッファメモリ2MBを搭載し、接続インターフェイスはATPIとなっている。また、付属ソフトには「DVDit! SE 」「MyDVD」「ShowBiz」「インスタントCD+DVD LE」「Drag’nDropCD Plus DVD Edition」「PowerDVD XP」と、
動画編集からDVDオーサリング、データ書込み用ソフトなど、ひと通りが揃う。
 |
|  |
---|
フロントベゼルはシンプル | | 背面にはファンが装備 |
ところでこのDVR-A05-J、発売は今日30日なのだが、流通したのはきわめて少量となっており入荷ショップも今日の
調査時点ではコムサテライト3号店(1個)とDOS/Vパラダイス本店(3個)で確認できたのみ(コムサテライト2号店は明日2本入荷予定)。
ショップの話によれば本格的な流通は明日からになるようだが、それでもさほど多くの入荷は望めないとのことだ。
販売価格はどちらも2万9800円となっており、新製品にもかかわらず現在流通している他の書き込み型DVD-Rドライブと比べ
かなり低めの価格設定といえる。しばらくは入手困難な状況が続くのはまちがいない。
本文中、「DVDマルチドライブで4倍速書き込みを実現したものが出回るのは今回がはじめてとなる」とありましたが「DVDーR/RWドライブで4倍速書き込みを実現」と訂正いたしました。ここにお詫び申し上げます。
【関連記事】
【取材協力】