![]() |
---|
Panasonic製DVDマルチドライブ「LF-D521JD」の予約が開始された。
これまでアイ・オー・データ機器「DVR-ABH2」、Radius「ATA-07048」、アドテック「AD-DVDMA」と発売されてきたDVDマルチドライブだが、それらは全て日立LG製ドライブ「GMA-4020B」を使用したもの。Panasonic製という意味では「GMA-4020B」に次ぐ第2のドライブということになる。
![]() |
---|
Panasonicといえば、昨年7月にDVD-RAM/Rドライブ「LF-D321JD」を5万円前後という価格で発売し、当時パイオニア製DVD-R/RWドライブが9万円以上という価格だったため人気を呼んだ。「LF-D521JD」はその「LF-D321JD」を、DVD Multi規格に合わせDVD-RWにも対応させ、さらにCD-R/RWの読み書き機能も持たせた形。もちろん書き込み/読み出し速度は高速化されており、スペックはDVD-R書き込み最大2倍速、DVD-R読み出し最大6倍速、DVD-RW書き換え1倍速、DVD-RW読み出し最大6倍速、DVD-RAM書き込み最大2倍速、DVD-ROM読み出し最大12倍速、CD-R書き込み最大12倍速、CD-RW書き換え最大8倍速、CD-RW読み出し最大24倍速、CD-ROM読み出し最大32倍速。またDVD-RAMドライブを作りつづけてきたPanasonicらしく、DVD-RAMはカートリッジに入れたままで使用できる。
予約を開始したのはTSUKUMO eX.で、予価は3万6799円。発売は12月予定となっている。
【関連記事】
