このページの本文へ

米国の最先端脳科学が人類と戦争をこう変える!

『マインド・ウォーズ 操作される脳』 絶賛発売中!!

2008年09月29日 00時00分更新

文● 第八編集部 英語&海外文芸課 クドー

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アメリカ国防総省 国防高等研究計画局DARPA(ダーパ)が研究する、刺激的にして驚異的な最先端「脳科学」に関してわかりやすく紹介した翻訳読み物『マインド・ウォーズ 操作される脳』が、9月26日(金)に、(株)アスキー・メディアワークスより発売されました。

 人の脳を電気的、化学的、物理的に操作して人類に革新をもたらすテクノロジーの数々、そして脳と心の関係性、人間の尊厳の問題について考察した、人類革新の物語を平易な文章でお届けします。脳機能の日本最高権威 久保田競氏(京都大学名誉教授)監訳&推薦。

マインド・ウォーズ 操作される脳

『マインド・ウォーズ 操作される脳』 ジョナサン・D・モレノ 著(Jonathan D. Moreno, Ph.D.)、久保田競(京都大学名誉教授) 監訳、西尾香苗 訳/定価:2,604円 (本体2,480円) /発売日:2008/09/26 /形態:四六 (384ページ) /ISBN978-4-04-867362-4/発行 (株)アスキー・メディアワークス、発売 (株)角川グループパブリッシング


●内容

近未来 脳科学で、恐怖や眠気を感じない人間、自分で急激に傷を治せる人間が生まれ、他人をロボットのように操作できる!?

 本書では、思考を読み取る技術、薬物や電子的な手段による兵士の能力増強、脳から直接マシンに命令を送るシステム、脳に致命的なダメージを与える薬物を搭載したウイルス、敵を殺さずに無力化する化学物質など、米国防総省国防高等研究計画局(DARPA/ダーパ)が研究する先端脳科学についてわかりやすく解説する。

 先端脳科学を使えば、(1)相手の思考を読み取る、(2)思考だけで物を動かす、(3)記憶をすべて完全に残す、(4)恐怖や怒りや眠気を感じなくする、(5)外気に合わせて体温を変動させて冬眠する、(6)炭水化物型代謝を脂肪分解型代謝に切り替えてダイエットする、(7)傷を急激に治す自己治癒力を高める、(8)他人をロボットのように自在に操作する――といったことが近未来に実現する!? 驚くべき、最先端・脳科学の真実!! これは、SFではない!!

 “米軍が、正常な生物学的パターンに手を加えて戦闘用に改変しようと考えるのは、今にはじまったことではない。DARPAは最近、兵士の能力増強に関心をもっている。睡眠だけでなく食物なしでも活動可能な兵士を目指し、さらに自分で傷を治す兵士までも構想しているのだ。「代謝優勢(メタボリック・ドミナンス)」というプロジェクトがあって、「栄養補助食品」の開発を目指している。栄養価が高く、兵士の耐久性を大幅に向上させるピルをつくろうとしているのだ。”(本文より)


●著者と訳者の紹介

<著者 ジョナサン・D・モレノ博士>

 エミリー・デイヴィー・アンド・ジョセフ・S・コーンフェルド財団の教授にして、ヴァージニア大学生命医科学倫理センター長。さらに、医学研究所の選出メンバーでもあり、ハワード・ヒューズ医療研究所顧問を務め、二つの大統領倫理委員会の上級スタッフでもある。過去には、全米生命倫理人文協会の会長を務めた。『Is There an Ethicist in the House?: On the Cutting Edge of Bioethics(議会に倫理学者はいるのか?――生命倫理の最先端)』(Indiana University Press、2005年刊)、『Undue Risk: Secret State Experiments on Humans(不当な危険――アメリカ政府が秘密裡に行った人体実験)』(Routledge、2000年刊)など多数の著書がある。

<監訳者 久保田競(きそう)>

 京都大学名誉教授。世界で最も権威がある脳の学会「米国神経科学会」へ提出した論文数は、日本人としては圧倒的に多い100点以上にのぼり、現代日本において自他ともに認める実績をもつ「脳機能」の最高権威である。最近では、任天堂DS用ゲーム『脳を鍛える大人のDSトレーニング』で有名な川島隆太教授(東北大学)や、同氏とともに共同研究を進める第一人者のひとり 泰羅雅登助教授(日本大学)らを指導した教官としても知られる。主な著書に、『バカはなおせる 脳を鍛える習慣、悪くする習慣』、『最高権威が語る! 図解 脳を良くする小さな習慣』など。

<訳者 西尾香苗(かなえ)>

 京都大学理学部卒業。同大学院中退。IMI・インターメディウム研究所(現:IMI/総合映像大学)3期生。訳書に、『超人類へ!』(インターシフト、2006年)、『ワールド・トリビア』(潮出版社、2005年/西尾香猫名義)がある。


■関連サイト

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中