このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

Premium Line Z890FDをレビュー

RTX 5070と人気の木材パネルを採用した標準保証2年のプレミアムなBTO PCをねっとりチェック

2025年05月22日 10時00分更新

文● 宮里圭介 編集●ジサトライッペイ/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ダストフィルターでメンテナンス性も良し

 メンテナンス性も良く、着脱できるフロントパネルの内側にはダストフィルターを備える。また、電源ユニットの吸気口にもダストフィルターを搭載。ホコリ掃除がしやすいので、長く使える1台になるだろう。

RTX 5070と人気の木材パネルを採用した標準保証2年のプレミアムなBTO PCをねっとりチェック

Northの分解図。フロントパネルの内側にはダストフィルターが見える

RTX 5070と人気の木材パネルを採用した標準保証2年のプレミアムなBTO PCをねっとりチェック

底面のフィルターは電源ユニット用

 なお、底面フィルターの着脱は背面方向からのスライドのみ。ゆえに、奥側スペースには少し余裕をもたせたいが、奥行が短いNorthだけにさほど無理なく設置できるだろう。

ガラスサイドパネル好きならDefine 7もアリ

 サイズやデザイン面で魅力的なNorthだが、1つだけ気になる部分がある。それは、ガラスサイドパネルのモデルがないことだ。PC内部を愛でたい、映えさせたいという方からすると、少々残念に感じられてしまうところだろう。

 だが安心してほしい。実はBTOメニューでは今でもDefine 7を選択できるのだ。そして、Define 7にはガラスサイドパネルモデルが用意されている。

RTX 5070と人気の木材パネルを採用した標準保証2年のプレミアムなBTO PCをねっとりチェック

PCケースのカスタマイズでは、従来のDefine 7も選択可能。比較的少額でガラスパネルモデルに変更できる点がうれしい

 デザインの好みは人それぞれ。NorthよりDefine 7のほうが好みという人も当然いるだろう。そうした細かなニーズにも配慮している点もPremium Line Z890FDの魅力の1つだ。

 Premium Lineシリーズは標準で2年間の保証が付く。1回の無償オーバーホール、PCパーツ交換によるアップグレード相談などもできるので、1台のPCを長く大切に使いたいという人にオススメしたい。

 今回は主に外観などのハードウェアにフォーカスしたが、気になる性能については次回のレビューで紹介する予定だ。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります