背面にコネクターが付いたマザーボードのコンセプトモデルも!?
GeForce RTX 4090の最強水冷カードが登場!ASUSブースの気になる新製品まとめ
2023年05月31日 08時00分更新
5月30日から6月2日にかけて開催される「COMPUTEX TAIPEI 2023」。台湾・台北市でのコンピューター関連機器の総合展示会である本イベントでは、南港展覧館のホール1およびホール2に多数のIT関連企業が出展している。
PCパーツメーカーも軒並みブースを構えており、台北市内に本社を置くASUSももちろん出展している。ASUSは、ゲーミングブランド「ROG」ブースとそのほかの製品の「ASUS」ブースを設置しており、それぞれ趣の違うブースとなっていた。
ROGブースでは、ゲーミング向け製品がメインとなる。ROGブランドではPCパーツからノートPC、ゲーミングデバイスなど幅広く展開しているため、ブランド単体にもかかわらず多数の製品が展示されていた。
既存の製品はもちろん、5月26日に発売したハイエンドCPUクーラー「ROG RYUJIN III 360 ARGB」、6月14日に発売するポータブルゲーム機型PC「ROG Ally」、CES 2023にて発表したWi-Fi 7対応ゲーミングルーター「ROG Rapture GT-BE98」など、興味深い新製品の展示も多数。

この連載の記事
- 第48回 21kgの超ド級ケースにファンまみれのCPUクーラーも!? SilverStoneブースレポート
- 第47回 水冷パーツでおなじみのEKWBがカッコよすぎるレーシング筐体を展示!?
- 第46回 COMPUTEX 2023で見つけたイカすパーツとヘンなもの
- 第45回 CORSAIRメモリーの最上位「DOMINATOR TITANIUM」が登場予定
- 第44回 NoctuaがCPUクーラー「NH-D15」の後継モデルを披露
- 第43回 MSIがWi-Fi 7対応の「MAX」シリーズなどマザーボードの新製品を公開
- 第42回 Deepcoolの人気CPUクーラーに温度表示ができるDigital Versionを準備中
- 第41回 スマホのような5インチ液晶を搭載する簡易水冷が格好良すぎ
- 第40回 14GB/sは現状最速か? MSIのPCIe 5.0対応SSDが無茶しすぎ!
- 第39回 ECSが小型PC「LIVA」の最新作をCOMPUTEXで展示
- 第37回 PCディスプレー製品大手のViewSonic、COMPUTEX開催の台湾でその豊富なラインアップを強力アピール
- この連載の一覧へ