iPhone 14徹底大特集 Plus復活にカメラ超強化のProも大注目! 第70回
試してわかった「Apple Watch Ultra」ダイコン機能のメリット、デメリット
2022年11月28日 23時00分更新
メリット2:ダイビングログが自動的にアプリに保存される
ダイビングのログをiPhoneに自動保存できるのも、大きなメリットだ。筆者は普段、ダイコンに記録されたデータを見ながら、ノートに手書きでログをつけているが、Oceanic+では海からあがった瞬間に、アプリのログブックにダイビングのデータが自動的に記録される。最新のダイコンの中にはBluetoothでスマートフォンと接続でき、アプリにログを記録できる製品もあるが、Apple Watch UltraとiPhoneの同期はスムーズで一切の面倒がない。
保存されたログデータはOceanic+アプリの「ログブック」からいつでも見ることができる。同時にクラウドにもバックアップされるので、機種変更をしても再びログインすれば引き継ぎが可能だ。またダイビングとダイビングの間には、「サーフェス」というメニューが追加され、水面休息時間や、飛行機搭乗禁止時間が確認できる。水面休息時間や飛行機搭乗禁止時間は、Apple Watch Ultraの時計の文字盤にコンプリケーションとして表示することも可能だ。

この連載の記事
- 第78回 ドコモ、iOS 16.4でiPhoneのeSIMの「クイック転送」が可能に
- 第77回 アップル「iOS 16.4」配信開始 21個の新しい絵文字やウェブアプリでの通知などを追加
- 第76回 Hello、イエロー! iPhone 14/14 Plusの新色はフルーティな黄色
- 第75回 これは欲しい! iPhone 14/14 Plusの新色はXR/11以来の鮮やかなイエロー
- 第74回 アップル「iOS 16.3.1」配信開始 iPhone 14の衝突事故検出の最適化など重要なバグ修正を含む
- 第73回 不要「119番通報」多発! iPhoneやApple Watchの設定を見直そう
- 第72回 アップル「iOS 16.3」配信開始 セキュリティ強化のほか、意図しない緊急通報を防ぐための操作を追加
- 第71回 アップル「iOS 16.2」配信開始 カラオケ機能の追加やiPhone 14 Proの常時点灯の改善
- 第69回 【写真家アドバイス】iPhone 14 Pro Maxの性能を120%生かす撮影テク
- 第68回 iOS 16.1でバッテリー残量の表示が変更 電池アイコンがちゃんと減るように
- この連載の一覧へ