iPhoneの画面は通常、電源ボタン+音量ボタンの同時押しで撮影できますが、片手が塞がっていると失敗しがち。そんなときは、背面を素早く「トントン」と2度タップするだけでスクリーンショットが撮影できる、背面タップ機能を試してみましょう。
▽背面を2度タップでスクリーンショットを撮る方法
STEP① 「設定」の「アクセシビリティ」から「タッチ」を選ぶ
STEP② 「背面タップ」→「ダブルタップ」で「スクリーンショット」を選択
STEP③ iPhoneの背面をダブルタップする
ダブルタップ(2回)のほか、間違いにくいトリプルタップ(3回)を選ぶこともでき、スクリーンショット以外にも機能を振り分けられます。頻繁に使う機能を設定しておくと、何かと便利ですよ。
【検証OS:iOS 15.4.1 / 使用機材:iPhone 13 Pro Max/XR】
※iPhoneがiPhone 8 以降のモデルかご確認下さい。
※ご自身のiPhoneでバージョンをご確認の上、設定をお願いいたします。
※iOSのバージョンはiPhone画面にある歯車マークの「設定」→「一般」→「情報」→「バージョン」から確認できます。

この連載の記事
- 第28回 iPhoneの”ながら見”を徹底的に防ぐには?
- 第27回 iPhoneで1日の消費カロリーを見ながら健康的にダイエットする方法
- 第26回 iPhoneの写真を簡単に切り抜く(背景を消す)方法は?
- 第25回 忘れちゃった! Wi-Fiパスワードを確認するには?
- 第24回 Safariで複数のタブを上手に切り替えて検索するには?
- 第23回 ウェブサイトの広告を消して記事だけ表示するには?
- 第22回 iPhoneに入っている波の音やダークノイズで集中力を高めよう
- 第21回 "帰るコール"や報告作業に!決まったメッセージをLINEでワンタップ送信する方法
- 第20回 iPhoneの使っていないアプリを自動的に取り除いて、ストレージの空き容量を増やす方法
- 第19回 iPhoneのアラームをバイブレーションだけで静かに使う方法
- 第18回 iPhoneのカメラで、英語を翻訳できるって本当?
- この連載の一覧へ