iPhoneの純正キーボードを使っているときに誤ってマイクのアイコンをタップしてしまう……なんてことを防ぐ方法を紹介します。
まず「設定」→「一般」の順に進みます。続いて「キーボード」という項目を選択した後、「音声入力」の右側に表示されるボタンをタップ。最後に「音声入力をオフにする」をタップします。
設定の変更後は、iPhoneの純正キーボードにマイクのアイコンが表示されなくなります。
マイクのアイコンをワンタップするだけで起動できる音声入力は何かと便利ですが、小さな画面に表示されるキーボードで文字を入力していると、マイクのアイコンを意図せずに押してしまいますよね。そんな方は一度、キーボードの設定を見直してみましょう。

この連載の記事
- 第198回 iPhoneのキーボードでPCのようにカーソル移動をする方法
- 第197回 大画面のiPhoneでも片手で操作する方法
- 第196回 iPhoneの留守番電話にすぐアクセスする方法
- 第195回 iOS 13以降のiPhoneでダークモードを設定する方法
- 第194回 iPhoneのウィジェットを使ってBluetoothイヤホンの電池残量を知る方法
- 第193回 iPhoneのLEDフラッシュをカメラ以外で活用する方法
- 第192回 iPhoneの簡易アクセス機能をオフにする方法
- 第190回 iPhoneの電話着信を以前のように全画面表示にするテク
- 第189回 iPhoneのショートカットを活用してディスプレーの明るさを変える方法
- 第188回 iPhoneにたくさんアプリを入れたあとに検索して発見する方法
- この連載の一覧へ