iOS 14の新機能
「ピクチャ・イン・ピクチャ」を使おう
iOS 14では「ピクチャ・イン・ピクチャ」と呼ばれる機能が新たに追加されました。
同機能は、ほかのアプリを起動しながらFaceTimeを使用したりビデオを視聴できるというもの。 iOS 9以降のiPadシリーズでは先に対応していた機能でもあります。記事執筆時点での対応アプリは、Netflix、Amazonプライム・ビデオ、Apple TV+など。
ピクチャ・イン・ピクチャを使うには、対応アプリを起動中にホーム画面に戻ったり、別のアプリを起動します。するとビデオウィンドウが画面の隅まで縮小されます。
また、2本指でビデオウィンドウを広げることでビデオウィンドウのサイズを拡大することもできます。ビデオウィンドウを閉じるにはビデオウィンドウの中に表示されている「×」を、再生中の動画アプリ(全画面)に戻るには「フルスクリーンモードボタン」をタップします。

この連載の記事
- 第182回 iPhoneの写真がMacで使える「連係カメラ」を使ってみよう!
- 第181回 iPhoneを使ってMacにスケッチを挿入する方法
- 第180回 iOS 14の新機能「ミュージック認識」で気になった曲をすぐに検索
- 第179回 iPhoneの画面に表示される文字サイズを簡単に変更する方法
- 第178回 iPhoneを使いながら片手でスクリーンショットを撮影する方法
- 第177回 iPhoneで水や動物などの音を認識し、知らせてくれる機能
- 第176回 iPhoneで写真を撮るときにApple ProRAWで保存する方法
- 第175回 iOS 14なら素早くホーム画面のページめくりが可能に!
- 第174回 iPhoneのホーム画面から使っていないページを削除して整理する
- 第173回 iPhoneの写真や動画に説明文を入れて検索しやすくする方法
- 第172回 iOS 14の日本語キーボードは数字を連続入力しても記号に変換されない
- この連載の一覧へ