前へ 1 2 3 次へ

マイクロン初のポータブルSSDを大活用

爆速外付けSSD「Crucial X8 Portable SSD」でPS4 Proのゲーム生活はガラリと変わる!

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ゲームロード時間がどれぐらい改善されるかチェック

 では、実際にどの程度ロード時間が短縮されるのかチェックしてみた。比較対象は標準で内蔵しているHDDだ。

 まずは、ガチャプレイでも気持ちよくザクザクと斬れるストレス発散ゲームの定番コーエーテクモの「無双OROCHI 3 Ultimate」(8580円)。結果は、起動時間が約6秒短縮、モード選択時間はそれほど変わらなかったが、ゲームロード時間も約5秒改善された。シーンごとにロードが発生するので、5秒とはいえ長時間プレイすればかなりの時短になる。

 もう1つ、世界の小島秀夫氏が手掛けたSIEの「DEATH STRANDING」(7590円)でもロード時間を計測してみた。結果は、起動時間は約5秒程度の短縮だったが、ゲームロード時間は約21秒も短縮している。プレイ開始時にこれだけ時短が実現すれば、かなりか快適に感じるはずだ。

 残念ながら、PS4/PS4 ProはUSB 3.2 Gen2には対応していないため、内蔵HDDをSSDへ換装したレベルの快適さしか味わえないが、ロード時間が速くなるだけではなく、持ち運んで友人宅でもプレイできることを考えれば、非常にメリットは高い。

ゲームを持ち運べるのは、PS4だけではない

 今回はゲームプレイを快適にするということで、PS4での活用法を紹介したが、PCゲームでも同様のことができる。Steamでプレイできるゲームなら、ゲームの保存先を指定可能。すでにダウンロードしているゲームも転送できる。そして、PS4と同様に持ち運んで友人宅で自分のアカウントでログインし、本製品を接続して設定から保存先を指定すれば、即ゲームがプレイ可能だ。USB 3.2 Gen2対応の環境なら、申し分ないロード速度でゲームを楽しめることになる。

steamの設定で、「ダウンロード」から「STEAMライブラリフォルダ」を選択。保存したいフォルダーを新規に登録する。友人宅でも、同様の作業をするだけで、ゲームを認識してくれる。

ゲームを右クリックし「プロパティ」から「ローカルファイル」の「インストール先フォルダの移動」を選択し本製品を選べば、ゲームデータを移動できる。

 このように、持ち運んでゲームをするという活用法としては、サイズ的にも堅牢性的にも必要十分。最近はゲーム容量が50GBを超えることもザラにあるため、容量確保に四苦八苦するはず。外付けなら差し替えて利用できるため、一杯になったら新しいものを買って接続するだけ。速度的にも換装したSSDとほぼ変わらないため、高額な大容量SSDで換装するより、本製品を複数購入して利用したほうが非常にお手軽であり、ゲーム生活的にもメリットは大きいはず。

 価格は、500GBタイプが1万6980円、1TBタイプが2万3180円。外付けSSDとしては爆速なので、即導入することをオススメしたい。

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2022年
02月
07月
08月
09月
10月
11月
2021年
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
2019年
09月
11月
2018年
01月
05月
10月
2016年
06月
09月
2015年
01月
02月
11月
2014年
03月
06月
2013年
04月