Sandy Bridge世代のノートPCを安く延命してみる

2.8万円でイケる!Windows 7延長サポート終了前にSSD換装&Windows 10化

文●飯島範久 編集●ASCII

提供: 日本サムスン

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

まずはHDDの中身をSSDへコピーしよう

 860 QVOとWindows 10の準備ができたら、HDDの中身をSSDへコピーする。ここで、外付けドライブケースが役に立つ。860 QVOを外付けドライブケースに格納し、USB接続の外付けSSDとしてマシンへ接続。続いて、Samsungのサイトから「Samsung Data Migration Software」をダウンロード。インストールして起動し、指示に従っていけばHDDの中身を外付けSSDへまるごとコピーしてくれる。

 なお、ドライブを複数のパーティションに分けている場合、CドライブにOSが入っているシステムでは最初の2つのパーティションのみが複製される。また、Windowsのインストール時にできる「システムで予約済みのパーティション」は、自動的に複製されるので心配いらない。

外付けドライブケースはカバーを外すとSATAコネクターがあるだけのシンプルな作り

860 QVOを装着してカバーを元に戻せば、USB接続の外付けSSDの完成だ

あとは、付属のケーブルでUSBへ接続するだけ。ちなみに、外付けドライブケースはUSB 3.0接続に対応しているが、ThinkPad L520はUSB 2.0なのが悲しかった

 今回はHDDの容量320GBの内32GBほどが使われている状態だったが、コピーするのに約30分かかった。コピーする容量が多いほど時間はかかるが、実行したら放置しておけばいいので、コーヒーでも飲んで気長に待とう。

「Samsung Data Migration Software」をインストールして起動すると、HDDからSSDへコピーする作業を開始する

コピー元のドライブと、コピー先のドライブを選択

あとはコピーを開始すれば、粛々とデータをSSDへコピーしてくれる。完了したらあとはPCを開けてHDDをSSDに換装するだけ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2020年
01月
03月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
03月
04月
05月
07月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
12月
2017年
06月
08月
09月
10月
2016年
02月
06月
09月
10月
11月
12月
2015年
11月
2014年
07月
12月
2013年
07月
12月
2012年
10月