Samsungは、9月22日(現地時間)に韓国ソウルのホテルで「2015 Samsung SSD Global Summit」を開催し、NVMe M.2 SSD「Samsung 950 PRO」シリーズを発表した。
950 PROシリーズはコンシューマーのクライアントPCをターゲットとした製品として展開されるが、Samsung製SSDとしてクライアントPC向けのNVMe M.2 SSDはこの950 PROが初となる。
Samsung 950 PROスペック表 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
容量 | 256GB | 512GB | ||||
接続インターフェース | M.2/PCI Express Gen3 X4 | |||||
接続プロトコル | NVMe 1.1 | |||||
NANDフラッシュメモリー | 第2世代V-NAND MLC | |||||
コントローラー | UBX | |||||
キャッシュ | 512MB LP DDR3 | |||||
TRIM | ○ | |||||
S.M.A.R.T | ○ | |||||
暗号化 | 256bit AES | |||||
消費電力 | 平均5.1W、最大6.4W アイドル時最大1.7W |
平均5.7W、最大7.0W アイドル時最大1.7W |
||||
TBW | 200TBW | 400TBW | ||||
保証期間 | 5年 |
PCIe Gen3 x4対応でリード最大2500MB/Secに達する
従来のSSDは、接続インターフェースとなる「SATA」や、接続プロトコルの「AHCI」といった部分の制約によって、本来NANDフラッシュメモリーが持つアクセス速度を最大限に引き出せないという大きな問題があった。
それに対し950 PROは、接続インターフェースにM.2を採用するとともに、PCI Express Gen3 x4接続に対応。また、接続プロトコルはNVMe 1.1をサポート。これにより、データ転送速度はシーケンシャルリードが最大2500MB/Sec、シーケンシャルライトは最大1500MB/Secに達する。
また、ランダムアクセス速度は、リードが最大30万IOPS、ライトが最大11万IOPSとなっており、アクセス速度は従来までのSATA SSDを大幅に凌駕している(値はいずれも容量512GBモデルの場合)。
950 PROと850 PROの公称アクセス速度 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
シリーズ名 | 950 PRO | 850 PRO | ||||
容量 | 256GB | 512GB | 128GB | 256GB 512GB 1TB |
||
シーケンシャルリード | 2200 MB/Sec | 2500 MB/Sec | 550 MB/Sec | 550 MB/Sec | ||
シーケンシャルライト | 900 MB/Sec | 1500 MB/Sec | 470 MB/Sec | 520 MB/Sec | ||
ランダム4Kリード (4KB/QD1) |
1万1000 IOPS | 1万2000 IOPS | 1万 IOPS | 1万 IOPS | ||
ランダムライト (4KB/QD1) |
4万3000 IOPS | 4万3000 IOPS | 3万6000 IOPS | 3万6000 IOPS | ||
ランダムリード (4KB/QD32) |
27万 IOPS | 30万 IOPS | 10万 IOPS | 10万 IOPS | ||
ランダムライト (4KB/QD32) |
10万 IOPS | 11万 IOPS | 9万 IOPS | 9万 IOPS |
発表会では、Crystak Disk Markの実測スコアも披露されたが、シーケンシャルリードが2592MB/sec、シーケンシャルライトが1512MB/Secと、どちらも公称値を上回るスコアを記録。また、ランダムアクセス速度も非常に高速なことが確認できた。
実測でこれだけの速度が発揮されるなら、従来までのSSDと比較して、OSやアプリの起動時間も大幅に短縮し、体感レベルで高速になったと感じられそうだ。
→次のページヘ続く (512GBと256GBの2モデルをラインナップ )