ベンチマークで性能を計測する
実際の性能を確認するため、ベンチマークのテスト結果を掲載しておこう。利用したのは、グラフィック性能テスト用の「CINEBENCH 11.5」 、Mac用総合ベンチマークテスト「Xbench 1.3」、Windows/Linux/Mac OS X/Solaris/iPhone/iPadに対応するベンチマークソフト「Geekbench 2.1.13」だ。
それぞれベンチマーク結果は、Core i7-2720QM 2.2GHz(4コア)を搭載するなどハードウェアスペックがほぼ同じ新15インチモデル上位版(MC723J/A)と同等の数値となっている(関連記事)。
新17インチモデルを実際に使用した感触は、一般用途では従来モデルと変わらないものの、動画エンコードなどマルチメディアデータの処理がかなり高速化しているというものだ。
また、液晶ディスプレーとキーボードの間部分はかなり高温になる。ゲーム/映像/画像の処理となると、グラフィックス機能がAMD Radeon HD 6750Mに切り替わるのだが、このタイミングで本体内の温度が上昇するのか、ファンが動作し回転音などが発生した。
新17インチモデルと新15インチ上位版のどちらを購入するか迷っているという場合は、両モデルの最大の違いが画面の解像度とサイズ/重量にあることを覚えておくといいだろう。新15インチモデル上位版は、解像度1440×900ドット、サイズ/重量が幅364×奥行き249×高さ241mm/2.54kgとなっており、一方新17インチモデルは1920×1200ドット、幅393×奥行き267×高さ250mm/2.99kgだ。
価格は、新15インチモデル上位版が18万9800円、新17インチモデルが21万4800円で、解像度/サイズ/重量の違いをどのようにとらえるかで価格差に対する印象が違ってくる。また、いったん1920×1200ドットの新17インチの快適さに慣れると、それ以下の解像度と液晶サイズの13/15インチモデルは予想以上に小さく感じるようになる。この点も考慮するといいだろう。
(次ページに続く)
この連載の記事
-
第5回
iPhone
マイクロソフトが注力する「Office for Mac 2011」 -
第3回
iPhone
ついに64bitモード標準! 13インチMacBook Proを試す -
第2回
iPhone
4コアCore i7が速い! 15インチMacBook Proレビュー -
第1回
iPhone
春からMacユーザー! その前に知っておきたい基礎知識 -
iPhone/Mac
Sandy Bridgeなら新MacBook Proを買え! - この連載の一覧へ