このページの本文へ

IXY DIGITAL 400

IXY DIGITAL 400

2003年09月10日 00時00分更新

文● 小林 伸

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

IXY DIGITAL 400

キヤノン

オープンプライス(実売価格:6万円前後)

元祖スタイリッシュデジカメも、「IXY DIGITAL 400」でとうとう400万画素クラスになった。それでもボディは初代IXY DIGITALとほぼ同等の名刺サイズに収まっている。キヤノンの技術とパッケージングのうまさに驚かされる。

フラットで角が丸まった
新デザインを採用

IXY DIGITAL 400
大きさは初代からそのままで400万画素に進化した「IXY DIGITAL 400」。
「IXY DIGITAL 30」レビュー
IXY DIGITAL史上最小最軽量モデル「IXY DIGITAL 30」レビュー。写真をクリックすると当該レビュー記事に移動します。

 ボディ外観は一見素材が変わったかのように見えるのだが、実際は表面仕上げが変わっただけで従来どおりのステンレスだ。従来機の切削で形成されたような印象からだいぶ上品な仕上げとなった。ボディエッジ部分の処理も今までのように角ばっておらず、曲線で構成されているため、柔らかい印象を与えるようになった。このあたりのデザインには賛否があると思う。

 87(W)×57(D)×27.8(H)mmとIXY DIGITAL 320(以下320)よりわずかに厚みを増しただけのボディに光学3倍ズームレンズ(35ミリフィルム換算36~108mm)を搭載する。320では2倍光学ズームだっただけにそれだけでも買い替え意欲をくすぐられる。接写性能も最短5cmまでのマクロ撮影が可能で、名刺サイズより狭い範囲を撮影できる。ただ、ピント合わせをしているときの駆動音はお世辞にも高級感漂うとは言いがたく、内部のギヤが小刻みに動く音が目立つため、外観とのギャップに若干興ざめしてしまう。しかし、電源ONから撮影スタンバイまでの時間は改善されたのがはっきり分かるくらいに速くなった。起動時の沈胴レンズの繰り出し音は、ピント合わせの時ほどではなく、そこそこ静かで滑らかな印象だ。やはり、3倍光学ズームの光学系をコンパクトにまとめるために、AF光学系の駆動部分は大変なことになっていると思わせる部分である。

 9点測距AiAFはSIセンサと合わせて測距することにより、カメラの縦位置/横位置を自動的に判別する。縦位置撮影では、上段2列のAF枠に重きを置いたピント合わせを行うことで、焦点が地面に合うといったAFのミスを排除する仕組みを持っている。



撮影サンプル
サンプル 原色系の派手な発色は控え気味になり自然さの増した色合い。コントラストも以前より自然。CCDが小型、高画素になったせいなのか影の部分にザラついた感じが出てしまっている。

 画像の処理は今やキヤノン製デジカメ全ラインナップに搭載されている「DIGIC」画像処理エンジンが行う。ノイズ除去はいうにおよばず、内部処理が高速化されているため、連写機能もアップする。通常で約1.5画像/秒、高速連写時約2.5画像/秒という見た目からは想像もつかない速さで、高速時連続5画像/通常時連続8画像までの連続撮影が可能となれば、普通の撮影シーンでは、カメラの画像書き込みのせいでシャッターチャンスを逃してしまうことも少ないと思う。

 操作系は背面モニタの上に独立したモードダイヤルが配置されており、電源を入れる前からモードを選択できるのは便利だと思う。全体的にユーザーのことを考えている印象だが、ズームレバーはシャッターボタンの周囲を囲むように配置されたリング式のズームレバー。ニュートラルの位置からテレ、ワイドそれぞれに対する動作マージンが少なめのうえ、ニュートラル位置へ戻るためのバネの反力が弱めだったため、微妙な調節がしにくく感じた。


 400万画素の解像度が常に必要なユーザーは少ないと思う。しかし、出先で急に大きくしたい写真を撮りたくなったとき、確かに200万画素でA4サイズのプリントするには画素が足りないし、300万画素では破綻こそきたさないものの余裕はない。そんな撮影シーンに一度でも出会ったことのある人には、お勧めできるデジタルカメラだろう。普段は一段下の解像度で気軽にスナップしておいて、いざという時だけ高解像度にするような使い方が、IXY DIGITAL400のもっともスマートな使い方なのかもしれない。

IXY DIGITAL 400の主なスペック
製品名 IXY DIGITAL 400
撮像素子 1/1.8インチ原色CCD(有効410万画素)
開放F値 F2.8~4.9
焦点距離 7.4~22.2mm(35mmフィルムカメラ換算時:36~108mm)
ズーム 光学3倍、デジタル最大3.6倍
出力サイズ 最大2272×1704ドット
ファイル形式 静止画:JPEG(Exif2.2)
動画:AVI(Motion JPEG)
記録メディア コンパクトフラッシュ(TypeI)
液晶モニタ 1.5型低温ポリシリコンTFT(約11.8万画素)
バッテリ 液晶オン時190枚(アルカリ乾電池)
サイズ 87.0(W)×57.0(D)×27.8(H)mm
重量 約185g(本体のみ)

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン