JAPANNEXTの「JN-IPS238G200F-Camo-W」「JN-IPS238G200F-Camo」レビュー
迷彩柄のゲーミングディスプレーをサバゲ―フィールドに持って行き、映える写真を撮ってみた
提供: 株式会社JAPANNEXT
迷彩柄で隠れるかも試してみた。結構見えなくないですか?
驚いたのは、草木に紛れさせてみると、迷彩柄らしくかなり見えづらくなったということです。こういった明るい環境で草木に隠れるとなると、JN-IPS238G200F-Camo-Wのほうがカモフラージュ率は高そうです。
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
-
sponsored
PS5 Proの4K/120fpsプレイを大迫力で!38型でKVM機能付きのゲーミング液晶がかなりイイ -
sponsored
約2.6万円のパープル200Hzゲーミングディスプレー、女性的にはアリ? 盲牌でわかるボタンとは? -
sponsored
180Hzのブラウン管テレビ風ゲーミングディスプレー、昭和レトロファンの心にドンズバ -
sponsored
実は超レアな23.8型4Kディスプレー、USB Type-C給電・KVM・昇降式多機能スタンドで約4.2万円はコスパ激強 -
sponsored
モンハンワイルズのオトモに最適!? 180Hz&2万円切りのGEO限定ゲーミングモニターでひと狩りいこうぜ! -
sponsored
【めちゃ綺麗!】サムスンディスプレイ製量子ドット有機ELパネルがスゴイ32:9ディスプレー、発色・色再現性よくゲームに役立つ機能も豊富! -
sponsored
サムスンディスプレイ製QD-OLEDパネルは何がスゴイ? ポイントは白なしRGBのみで色を再現している点