i9-12900H搭載で1.47キロの14型モバイルノート登場

ASUSがフラッグシップノートPC「Zenbook」シリーズを5機種発表! Core i9を搭載した爆速モバイルノートも

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷



 ASUSは8月4日にフラッグシップノートPC「Zenbook」シリーズの新モデル5機種を発表した。全機種がOLED採用で最新CPUを搭載し、宇宙規格の爆速モバイルノートや、おなじみの2画面ノート、強力なクリエイター向けモデルなど、Zenbookらしいラインアップとなっている。

インテルのコアHシリーズを搭載した爆速モバイルノート
Zenbook 14X OLED Space Edition
(UX5401ZAS)

 25年前、宇宙に行ったASUS P6300の魂を受け継いだ、高性能&タフなノートPCで米国軍用MIL規格に準拠のうえ、米国宇宙システム軍団規格のSMC-S-016にも準拠し、-24~61℃の厳しい環境下での使用や、20~2000Hzの激しい振動にも耐えるボディとなっている。

 14型スリムデザインながら、CPUにはゲーミングノートで利用されるHシリーズの「i9-12900H」を搭載、14コア20スレッドの速度を利用できる。メモリーは32GB(LPDDR5-4800)固定で、SSDは1TB(PCIe4.0x4)、ディスプレーは14インチの有機ELで16対10比率のQWXGA+(2880×1800ドット)のタッチスクリーンで最高輝度は550nit、リフレッシュレートは90Hzだ。

 インターフェースはTB4×2にタイプA(USB3.2)、マイクロSDカード、オーディオコンボ、HDMIとフル装備。バッテリーは63Wh内蔵で、7.4時間駆動、サイズは311.22×221.18×15.9~17.6ミリで、重量は1.47キロ。

 天板には256×64ドットのモノクロ有機ELミニディスプレーを搭載し、メッセージや情報が表示できるほか、宇宙イメージのケースやステッカー、ASUS Pen2.0も付属する。

 価格は26万9800円で8月4日発売。

4K有機ELディスプレーにダイヤルも搭載
Zenbook Pro 16X OLED
(UX7602ZM)

 クリエイター向けのZenbookで、キーボード手前に「ASUS Dial」を装備し、Adobeアプリで活用できる。タッチパッドもおなじみNumberPadの大きなものが、初めてハプティック式で搭載されている。ディスプレーを開くとともにキーボードが手前に傾くデザインで、打ちやすさと冷却効率の向上を図っている。

 CPUにはi7-12700Hを、GPUはGeForce RTX 3060を搭載、メモリーは32GB(LPDDR5-5200)、SSDは1TB(PCIe4.0x4)、ディスプレーは16インチの有機ELで16対10の4K(3840×2400ドット)、DisplayHDR 500 True Black、PANTONE、TÜV Rheinland、タッチ&ペン入力対応だ。

 インターフェースはTB4×2にタイプA(USB3.2)、SDカード、オーディオコンボ、HDMIを装備。バッテリーは96Wh内蔵で10.3時間駆動、サイズは357×253×16.9~20.9ミリ、重量は2.4キロ。ASUS Pen2.0も付属する。

 価格は44万9800円で8月4日発売。

ASUSならではの2画面ノート最新モデル
Zenbook Pro 14 Duo
(UX8402)

 おなじみ2画面ノートの14型モデルで、メインは14.5インチ2.8K(2880×1800ドット)の有機ELで550nit、手前のScreenPad+は12.7インチの液晶で2880×864ドットの500nit、どちらも120Hz駆動、タッチ対応でASUS Penも利用できる。

 CPUは上位のUX8402ZEがi9-12900Hを、下位のUX8402ZAはi7-12700Hを搭載。メインメモリーは32GB/16GBで、SSDは1TB/512GBとなる。また、上位にはdGPUとしてGeForce RTX 3050 Tiを搭載する。

 インターフェースはTB4×2にタイプA(USB3.2)、マイクロSDカード、オーディオコンボ、HDMIを装備。バッテリーは76Wh内蔵で、5.1または5.5時間駆動、サイズは323。5×224.7×17.9~19.6ミリで、重量は1.7~1.75キロ。ASUS Pen2.0も付属する。

 価格は上位モデルが39万9800円、下位が32万9800円で、ともに8月4日発売。

ペン入力可能な16対10 2.8kディスプレー搭載
Zenbook S 13 OLED
(UM5302TA)

 小型軽量のモバイルノートで、Ryzen 7 6800UまたはRyzen 5 6600Uを採用した。メインメモリーは16/8GBで、SSDは1TB/512GBとなる。ボディーカラーはリファインドホワイトとアクアセラドンの2色だ。

 ディスプレーは13.3インチの有機ELで2880×1800ドット、ASUS Pen2.0対応、インターフェースはタイプC×3、オーディオコンボ。バッテリーは67Wh内蔵で、サイズは296.7×210.55×14.9~15.3ミリで、重量は1.1キロ。バッテリー駆動はRyzen7が14.1、5が15.9時間となっている。

 価格は18万9800円~27万9800円で8月4日から順次発売。

ブルーモデルにはNumberPad搭載の2in1
Zenbook S 13 Flip OLED
(UPS302)

 13型ながら、ディスプレーが回転するフリップデザインで、こちらはインテルi7-1260Pにメインメモリーは16GB、SSDは1TBを内蔵する。

 ディスプレーは13インチで2880×1800ドットの有機EL、550nitでASUS Pen2.0に対応。ボディーカラーはポンダーブルーとリファインホワイトで、ブルーモデルはタッチパッドがテンキーにもなるNumberPadを搭載している。

 インターフェースはThunderbolt4×2にUSB3.2のタイプC、SDカードスロット、コンボジャックを内蔵。サイズは296.3×209.7×14.9~15.3ミリで、重量は1.12キロでバッテリー駆動は13.8時間。付属しているUltra Mini Universal Adapterは65W出力で102グラムと、小型軽量である。

 価格は2モデルともに28万9800円で、8月下旬以降発売の予定だ。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月