東京ゲームショウ2021レポート 第39回
アムロ・レイ役古谷徹氏のサイン入りPCも!?
ASUS、最新PCと周辺機器を出展、ROG&イケアと協力開発したゲーミング用家具やアクセサリーも展示
2021年10月01日 21時35分更新
東京ゲームショウ2021の幕張会場では、PCメーカーとしては唯一ASUSがブースを出展。第4世代のCPUがZen 3アーキテクチャーを採用し、高い性能と省電力性を有してPCゲーマーの認知も得たAMDの「Ryzenシリーズ」搭載のコンセプトPCを始め、数々のゲーミングデバイスを展示していた。

AMDのRyzen&Radeonを搭載したPCや、Ryzen 9 5900HSを搭載した2 in 1でGPUボックスとの接続とユニークで話題を呼んだ「Flow X13」などを展示
ASUSは、マザーボード、ビデオカード、CPUクーラー、PCケースとPCを構成するパーツのラインアップも豊富なほか、ユニークなデスクトップPCやノートPCからゲーミングスマホまで販売。液晶ディスプレー、マウス、キーボード、無線LANルーター、ウェブカメラと、数あるPCパーツメーカーのなかでも屈指のラインアップを誇る。
また、多くのファンを抱えるガンダムとのコラボモデルも展示。白を基調としたガンダムのPCケースを使ったPCは、PC業界では有名なPC自作をするアムロ・レイの声優 古谷徹氏が組み立てたもので、サイドパネルには古谷氏のサインが書かれていた。それに加え、先月発表されたホワイトカラーの「ROG Moonlight White」シリーズで、白を基調としたゲーミングデスク環境を再現し、注目を集めていた。

ガンダムとのコラボPCケースを使った自作PCに、ガンダムとのコラボした27型ディスプレー「XG279Q-G」、白を基調とした同社のキーボード「ROG Strix Scope NX TKL ML」なども展示
また、以前同社は東京ゲームショウにて、ゲーミング家具ブランドのバウヒュッテと共同出展していたが、今年はイケアとコラボ。東京ゲームショウ初出展となるイケアブースには、ROGブランドと協力開発した製品によるゲーミングルームが再現されていた。
イケアのブースにも白を基調とした家具で揃えたゲーミングルームが作られており、男女問わず注目を集めていた。イケアのオンラインストアでも販売されているので、気になる人は公式HPをチェックしてみるとイイだろう。

この連載の記事
- 第64回 人妻vs現役! 新旧レースクイーンの暴露対決が勃発の「恋のペリ騒ぎ」
- 第63回 『SAO』とのコラボ情報も!「テイルズ オブ アライズ」&「テイルズ オブ ルミナリア」TGS2021スペシャルステージをレポート
- 第62回 第2弾PVや実機バトルも披露「ヘブンバーンズレッド TGS2021特別番組」レポート
- 第61回 『アリブレ』の新タイトルが発表!「ソードアート・オンライン」TGS2021スペシャルステージレポート
- 第60回 2BRO.弟者兄者が「ファークライ6」をプレイ! 「UBIDAY2021 Online × TGS Special Program」レポート
- 第59回 メガドライブミニをさらに豪華にデコレーション! セガ公式配信で公開された「メガドラタワーミニZERO」開封の儀
- 第58回 家庭用版としては初AUTO機能を実装『スーパーロボット大戦30』をTGS2021で体験
- 第57回 “パワポケ”が10年ぶりに大復活! TGSでプレイした「パワクロクンポケットR」の新育成モードを動画でレポート
- 第56回 アークシステムワークス、TGS2021にて『くにおくんの三国志だよ全員集合!』など多数の情報を配信
- 第55回 DMM GAMES、ディーゼルパンクなRTS『アイアンハーベスト』と『Youtubers Life 2』と2つのゲームをTGS2021の生放送で紹介
- 第54回 『刀剣乱舞無双』初の実機プレイをTGS2021出張版で配信、アーカイブ配信も開始!
- この連載の一覧へ