マスに訴求できないウェアラブルデバイス
トップのFitbitも必ずしも順調ではない
Jawboneだけではない。クラウドファウンディングで注目を集めたPebbleは2016年末、Fitbitに買収された。そして、そのFitbitとて実は苦しい状況にある。2015年にIPOをしたものの、株価は現在70%程度に下がっており、潜在ユーザーにリーチしたあと、裾野拡大のための次の手が打てずにいる。Fitbitは収集したヘルスケアデータをビジネスにするなど、端末だけではないビジネスモデルの構築を図っているはずだが、まだ見えてこない。
これらスタートアップだけではない。Samsung、LG、Huaweiもスマートウォッチやアクティビティートラッカーを出しているが、ヒットらしいヒットとは言えない。何と言ってもあのAppleですら「Apple Watch」をそれほど訴求できないのだ。
おそらく、このままではリストバンド型のデバイス(スマートウォッチであれ、アクティビティートラッカーであれ)は、スマートフォンのようにマスに普及することはなさそうだ。バッテリー、フォームファクタ、インターフェースとさまざまな問題はあるだろうが、やはり購入したくなるような用途を提案できない点は大きいように見える。
さてJawboneだが、これで終わりということではなさそうだ。共同創業者兼CEOのHosain Rahman氏は、Jawbone Health Hubという新しいビジネスの立ち上げを試みているとか。名称から、医療やヘルスケア関係と示唆できるが、詳細はまだわかっていない。
筆者紹介──末岡洋子
フリーランスライター。アットマーク・アイティの記者を経てフリーに。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている
この連載の記事
-
第342回
スマホ
AR/VRの長すぎる黎明期 「Apple Vision Pro」登場から6ヵ月、2024年Q1は市場はマイナス成長 -
第341回
スマホ
世界で広がる学校でスマホを禁止する動き スマホを使わない時間を子供が持つことに意味がある? -
第340回
スマホ
対米関係悪化後も米国のトップ大学や研究機関に支援を続けるファーウェイの巧みな戦略 -
第339回
スマホ
ビールのハイネケンが“退屈”な折りたたみケータイを提供 Z世代のレトロブームでケータイが人気になる!? -
第338回
スマホ
ファーウェイはクラウドとスマホが好調で大幅利益増と中国国内で復活の状況 -
第337回
スマホ
米司法省、アップルを独禁法違反の疑いで提訴 その中身を整理する -
第336回
スマホ
Nokiaブランドのスマホは今後も出される! バービーとのコラボケータイ、モジュール型などに拡大するHMD -
第335回
スマホ
ファーウェイスマホが中国で好調、次期HarmonyOSではAndroid互換がなくなる!? -
第334回
スマホ
Nokiaのスマホはどうなる!? HMD Globalが自社ブランドのスマホを展開か -
第333回
スマホ
アップルがApp Storeで外部決済サービスを利用可能に ただし手数料は27% -
第332回
スマホ
米国で特許侵害クロ判定で一時は米国で販売停止のApple Watch、修正は認められるか? - この連載の一覧へ