※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする、人生のように不確かな道を突き進むコーナーです。今回は大不評ユニット、HIRO and ASUKAがお届けします。
HIRO and ASUKAなうえ、匿名からの情報に基いていますので、くれぐれも鵜呑みせぬよう……。
俺もCは好きだけどさ~
アスカ 編集局に「2016年にリリースされるiPhone 6cだか7cだかの写真を来週にも入手できそう」と書かれた紙が瓶に入れて送られてきたんですよ。“c”って、そもそも個人的にはウーンなのですが(A.B.Cの“C”は好き)、もう皆さんの耳にも入っているでしょう次期iPhoneの噂のひとつで、やはりどうも4インチらしいのです。ほら、裏に「4インチでは初のユニボディーiPhoneであることを確認している」と……。
ヒロ 相変わらずいかがわしいなぁ。でも、4インチの新モデルは本当にあると思うよ、それも年度内に。とはいえ廉価版(=“c”)としては失敗したから、そういう出し方はもうやめると思う。
アスカ 次期iPhoneが前年より早まるという噂は毎度必ず出ますが、今回は噂が出る時期からして早い。もう鬼大爆笑ですわ。ヒロさん、4インチだけ早く出るという見方ですか?
ヒロ うーん、でも中国を除いてワールドワイドで売り上げに頭打ち感あるから、欧米の”back to school”を意識して全モデル前倒す可能性はゼロではないよね。
グッバイ・ホームボタン……
アスカ ついでなんで、ほかに出ている噂も検証しましょうか、ヒロさん、お暇そうなので。まず、グッバイ・ホームボタン説から。
ヒロ 暇じゃねぇんですが。なんか、みんなにそう思われてるみたいね。別にいいけどさ。物理ボタンがなくなるのは、遡ればiPodなんかもたどった道。ホームボタンのレイアウトとか位置はそのまま、物理的に押し込むボタンがなくなるんじゃないかな。それこそ3D Touchのフォースフィードバックとかうまく活用して。
アスカ 可動部は女子の体毛のように駆逐されていきますな。
ヒロ ちょっと何言ってるかワカンナイ。
防水のiPhoneは出てくるのだろうか
アスカ 次、ワイヤレス充電。やるなら防水もセットでしょうかね。
ヒロ Apple Watchでもうやってるし、絶対やるだろ。Appleらしく、マグネットで吸着させるとか何か仕掛けは施すと思う。防水の件は、もう6sで各パーツがかなりコーティングされてたからね。6以前も、ほぼ生活防水に近かったという見方もあるし、正式にはうたわんかもしれんけど、防水機能は向上させていくハズ。ボタンレスも防水も故障率の低下につながるからね。ガラスもどんどん強化され、ガラス貼り職人とか言っちゃってたオメーの出番もなくなるよ。
アスカ 何度も何度も貼らせてよく言いますね、ぬっころしますよ。はい、6コア。
ヒロ いやいや、いきなり6はないだろ。
Lightningか、USB Type-Cか
アスカ ラスト、USB Type-C。
ヒロ Type-CはEUで強制的にやれ的な感じだけど、Apple Watchの充電ドックとかApple Pencil、Macの周辺機器の充電とかにも積極的にLightning使ってきてるじゃん。やっぱアダプター付属とかになるんじゃね?
アスカ Lightning自体はバージョンアップしそうですけどね。
ヒロ イヤホン端子がなくなるなんて話もあるけどアップルならやりかねないよね、古い規格だし。
アスカ 12インチのMacBook見ても、つくづく端子嫌いなんだなーって思いますよね。あ、もう、いいですよ行って。
ヒロ 二度と来るかバーロー!
いじょ。来週、続報がなかったら、我々と一緒に騙されたということで。

この連載の記事
- 第118回 HUAWEI Mate 10 Proを買う人はGalaxyのDeX Stationも買っておくべき
- 第117回 日本対応! タイのSIMロック機がなぜかアジア最強の格安ローミングスマホになる
- 第116回 中国の子ども向けAndroid端末がホログラム表示&QWERTY仕様で超変態的だった
- 第115回 過去のケータイ5台を再起動! モバイルプリンスの黒歴史が蘇る
- 第114回 物理QWERTYキーボードカバーの夢を再び! Galaxy S8で日本語入力はできるのか?
- 第113回 1000円を切る激安活動量計を買ってみた。ダメだった
- 第112回 IDOL4を純正ケースでBlackBerry化!「アイドルベリー」爆誕!?
- 第111回 最強のセルフィースマホ「Meitu T8」の実力をチェック
- 第110回 100名以上のガジェット好きが集まった「めんたいガジェットフェス2017」レポート
- 第109回 【速報】2年ぶりの出展となる「ASUS」がめんたいガジェットフェスに参加決定!
- 第108回 Xperia Earの体験を愛車に実装するソニー純正スマホコントローラーを試した
- この連載の一覧へ