このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

画面が滑らかになる! AMDの最新技術はココがスゴイ 第1回

【動画比較】AMDのFluid Motionならアニメが60fpsでヌルヌル動く!!

2015年03月31日 12時00分更新

文● 林 佑樹(@necamax) 編集●北村/ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Blu-ray Discなどの動画を見る再生機器としては、Blu-ray DiscレコーダーやPS4などがある。PCはその手段のひとつと考える人が多いだろう。しかし、PCであればより快適にヌルヌル動く状態でBlu-ray Discの映像を見られるとしたらどうだろうか。

 またオンデマンド中心の生活であれば、PCが起点になるため、使い勝手でいってもBlu-rayも動画ファイルも再生できるPCのほうがメリットは多い。ここに、AMDの映像補完技術「AMD Fluid Motion Video」(以下、Fluid Motionと略)を加えるとより動画ライフは幸せなものになる。

 Fluid Motionは、AMD製APU「A10-7000」シリーズと「A8-7000」シリーズで利用できる、他社にはないAMD独自の技術だ。

Fluid Motionが使えるのは、AMD製APUの7000番台となる

 さて今回は、新しいCPUが出ないなーとヒマしていたところ、編集のキタムラより「アニメが大好きかつAMD大好きッ子の貴様はFluid Motionを試すべき」との打診があったので、Blu-ray Discソースを使用してその効果をチェックしてみることにした。

普段作業+動画視聴向けのAPU

 ウェブブラウズに加えて、ブラウザゲーム、そして動画視聴を前提とする環境を考えた場合、AMD APU環境ならローコストで済み、かつ性能も過不足なくといったところで、静音化もやりやすい。

 APUとは、CPUとGPUが一体になったもので、ゴツいビデオカードは必要なく、構成としてはAPUとマザーボード、メモリー、ストレージ、電源、ケースがあればOKだ。小型のケースも多く、置き場所にあったPCを組みやすくなっている。

今回のテスト環境。最新パーツを組み合わせたもので、APUは最上位の「A10-7850K」をチョイス

 今回紹介する映像補完技術「Fluid Motion」は、「A10-7850K」をはじめ、7000番台のAPUすべてに実装されている。狙い目としては、実売価格1万2000円前後の「A8-7600」になるが、最上位である「A10-7850K」も1万8000円前後であるため、動画視聴以外の用途、イラストレーションや写真といった作業もやりたいのであれば、「A10-7850K」を選んでおくのがいいだろう。

見た目はCPUだが、Radeonのグラフィックス機能を内蔵する「A10-7850K」。実売価格は1万7000円前後

映像補完技術「Fluid Motion」ってなに?
対応アプリケーションを用意しよう

 映像補完技術「Fluid Motion」は、24fpsの映像をフレーム補完技術により、60fpsに変換するもので、カンタンにいうと動画がヌルヌルと動くようになる。

 仕様をさっと見てみると、フレームを推定したのち、新規フレームを生成するといったものになっており、とくに画面全体が動くパン時に効果を強く体感できる。

Fluid Motionの仕組み

 後述するが、リフレッシュレート60Hz(30fps)のティスプレー上においても効果を体感できるため、高リフレッシュレートのディスプレーをわざわざ用意する必要はない。

 さて、対応するアプリケーションは、有料のものでは「PowerDVD14 Ultra」でBlu-ray再生時のみだったが、2014年末のアップデート以降はDXVA(DirectX Video Acceleration)に対応。「Bluesky Frame Rate Converter」を使用することで、PC上から視聴できる動画でもFluid Motionを使用できるようになっている。

 とはいえ、YouTubeの動画の場合、60fpsでアップロードされていることも多く、わかりやすいものとしてはやはり24fpsのBlu-rayソースになる。

 まずはここで設定方法を見てみよう。対応APU使用時に「PowerDVD14 Ultra」で、Fluid Motionをオンにするには設定を開くことになるが、注意点としてはBlu-rayを再生してから、設定を開くことにある。下の画像のように、再生しないで該当項目を選んだ場合と、再生状態から該当項目を選んだ場合とではメニューが異なるからだ。

PowerDVD14を起動後、画面下にある設定アイコンから「プレーヤーの設定」を選ぶ

「動画、音声、字幕」の項目ある「TureTheater/ハードウェア デコーディング」を選ぶ

Blu-ray再生をしていない状態での「TureTheater/ハードウェア デコーディング」の項目。Fluid Motionに関する表記はない

Blu-ray再生時の「TureTheater/ハードウェア デコーディング」の項目。メニューが変化し、Fluid Motionを有効にするチェックボックスが出現する。この操作は初回だけで、以降は設定する必要はない

(→次ページヘ続く 「アクションシーンでの効果は絶大!」)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中