このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

Mac mini de 家鯖 第8回

Mac mini Server/iPhone/Macでスケジュール共有

2010年09月27日 12時00分更新

文● 海上忍

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Snow Leopard Server搭載Mac mini

「Snow Leopard Server搭載Mac mini」

 Mac miniといえば、アルミ製薄型ボディーにMacらしさをギュッと詰め込んだマシン。コンパクトなデスクトップ機を好む層だけでなく、Macの中でもっとも低価格なために入門機として選ぶ人も多いようです(Apple Storeで見る)。

 本連載「Mac mini de 家鯖」では、「Mac OS X Server v10.6 Snow Leopard」(Snow Leopard Server)をバンドルしたIntel Core 2 Duo(2.66GHz)搭載モデルを対象に、ホームサーバーの役割を担う「もう1台のMac」としての活用方法を紹介していきます(連載目次はこちら)。

 家鯖の管理対象はファイルのみにあらず。スケジュールや住所録といったPIMデータも、十分に対象となりうる。今回は、OS Xユーザーにおなじみの「iCal」とウェブブラウザーを使い、Mac mini上のスケジュールデータにアクセスする手順を解説する。

ウェブブラウザーでiCalサーバーにアクセス

 サーバーは「管理するもの」であり、また「利用するもの」だ。アカウントやサービスの管理だけではSnow Leopard Serverの全貌が見えてこないため、サーバーの機能を利用するクライアントソフトについても見てみよう。

 他のサーバーOSと同様、Snow Leopard Serverもウェブブラウザーでのアクセスを前提としたサービスを提供している。デフォルトでウェブサーバーは有効に設定されているため、他のマシンの適当なウェブブラウザーから「http://家鯖のホスト名/」とURLを入力すれば、Mac mini Server上のホームページにアクセスできる。

Mac mini Server側では、「サーバ環境設定」の「ユーザ」を開き、対象ユーザーのサービスに「iCal」が選択されていることを確認しておく

 そのトップページには、「My Page」と「Wikis」、「Blogs」という3つのボタンが配置されている。今回は、そのうちの「My Page」をクリックしてみよう。認証用ダイアログボックスが現われるので、通常どおりユーザー名とパスワードを入力すればOKだ。

ウェブブラウザーでMac mini Serverに接続すると、カレンダーなどの機能にアクセスできる

 ログインが完了すると、アップデートページに誘導されるが、メールの設定が完了していなければ何も表示されないはず。ここではメニューバーの「カレンダー」をクリックし、Mac mini Serverに保管されている自分のカレンダーデータを表示してみよう。

 カレンダーのUIは、iCalやMobile Meのそれとほぼ同じ。表示単位は日/週/月、カレンダー上のクリックした位置にイベントを挿入と操作方法も大差ない。イベントをドラッグして時間帯を変更したり、既存のイベントを編集したりすることもできる。イベントウィンドウで「参加者」タブを開けば、Mac mini Server上にアカウントを持つユーザーのスケジュールを押さえる(招待状の送付)ことも可能だ。

運用開始直後のため情報量は少ないが……確かに、Mac mini Server上のiCalデータが表示されている

このように、イベントに他のユーザーを招待することも可能

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中