2月22日(土)開催! 「TOKYO Gaming-PC STREET 3」情報まとめ 第22回
君ならディスプレーもゲーミングマウスも引き当てられる(はず)! 2月22日13時、秋葉原開催の「TOKYO Gaming-PC STREET 3」で運試し!【イベントのお知らせ】
2025年02月21日 20時05分更新
※この記事は、2月22日に編集部が開催するイベントの告知記事です。
いよいよ明日2月22日(土)13時開場、秋葉原で開催の「TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II」。会場入り口で、豪華プレゼントを抽選でゲットできるガラポン抽選にご参加いただけます。
TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II
2025年2月22日(土)13時〜17時30分予定
開場:13時
LIFORK(リフォーク)秋葉原Ⅱ 1階
入場・観覧無料
会場入り口のガラポン抽選でゲットできるPC関連グッズは以下のとおり。ぜひ、秋葉原で強運を発揮してください!
日本HP(HyperX)
HyperX Delta ゲーミングバックパック

サンワサプライ
USBフットペダルスイッチ(400-MA179)

サンワサプライ
ゲームコントローラースタンド(JY-STN1BK)

バウヒュッテ
オーディオインタフェーススタンド
AMD
AMD折りたたみコンテナBOX


ASUS ROG
ROG x Spalding Basketball

ロジクール
G304 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス 原神 トーマ 特別モデル G304-GE-TH

ロジクール
G304 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス 原神 早柚 特別モデル G304-GE-SA

ロジクール
G304 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス 原神 鹿野院平蔵 特別モデル G304-GE-HE

ロジクール
G309 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス 原神 神里綾華 特別モデル G309WL-GE-AYA

日本HP(HyperX)
Pulsefire Haste 2 Mini ワイヤレスゲーミングマウス(ブラック/ホワイト)


サンワサプライ
ハードマウスパッド(MPD-NS3-72)

GIGABYTE
ゲーミングマウスパッド AMP900

JAPANNEXT
JN-i238G180F【Amazon限定】

XPG(ADATA)
LEGEND 800 GOLD 500GB

ITGマーケティング
microSD Card Sonic the Hedgehog PRO Plus 512GBモデル

会場では閲覧無料のさまざまなステージイベントを開催。豪華プレゼントが当たる、お楽しみのじゃんけん大会実施ステージもあります。タイムスケジュールは事前に要チェックですよ!
また、PCメーカーの皆様にご協力いただき、魅力的なBTO PCやPCパーツを会場ブース内で展示。その場でメーカー担当者さんやASCII編集部のPC担当に直接相談も可能です。
そして、親子連れの方でも楽しくご参加頂ける、秋葉原のパーツショップを巡る謎解きイベント「謎解き アキバクエストウォーク」を実施。このイベントだけのオリジナルグッズを入手するチャンスです!
もちろん、オリジナルの来場者プレゼントグッズもご用意、2月22日(土)13時開場、秋葉原で開催の「TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II」会場で、みなさんのご来場をお待ちしています!

この連載の記事
-
第28回
sponsored
普通のやつと比べて52.6%小さいサイコムのゲーミングPC、欲しいぞ! -
第27回
sponsored
ゲーミングPCはいろいろあるけど、「FRONTIER」のBTO PCは信頼性の高さと選択肢の多さが魅力! -
第26回
トピックス
ゲーミングPCに関する疑問をBTOメーカーに直接相談できる場所を作ったら、来場者で溢れた話 -
第25回
トピックス
【ガチで大盛況】ASCIIの秋葉原イベント、フェスみたいな盛り上がりですごかったですよ〜! -
第24回
トピックス
大行列、大盛況でスタート! 本日、ASCIIは秋葉原でゲーミングPCイベント開催中! -
第23回
PCパーツ
ゲーミングPCを選ぶならBTOがいい! 2月22日、アキバでメーカーに直接“相談”できるイベント開催! ここでしかもらえないグッズもゲットだ! -
第21回
PCパーツ
2月22日、ゲーミングチェアやゲーミングPC、ディスプレーももらえるかも!? 「TOKYO Gaming-PC STREET 3」では豪華プレゼントがゲットできる -
第20回
PCパーツ
ゲーミングPCのSSDは迷ったら増やせ! ストレージ関係はどれだけあっても困らない -
第19回
PCパーツ
【来るだけで当たるかも!】2月22日、秋葉原でゲーミングチェアやディスプレーを抽選でもらえる「TOKYO Gaming-PC STREET 3」開催【イベントのお知らせ】 -
第18回
PCパーツ
ゲーミングディスプレー選びのポイントは、将来を見据えて120Hz以上を選ぶのが安心確実です - この連載の一覧へ