このページの本文へ

楽曲再生数やリスナーの傾向を分析できるアーティスト支援ツール「LINE MUSIC for Artists」

2024年06月04日 18時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 LINE MUSICは6月4日、アーティスト向けの活動支援ツール「LINE MUSIC for Artists」の提供を開始した。

 LINE MUSIC for Artistsでは、アーティストがLINE MUSICで配信中の楽曲別の再生数やリスナーの傾向などを簡単に分析可能。また、LINE MUSIC上のランキング順位や、いいね数など、達成したい目標を掲げて、ファンと一緒に達成を目指せる「マイルストーン」機能をあわせて実装。

 データ分析機能では、再生数などをひとつの画面で楽曲別の内訳に分けて閲覧・分析できるほか、リスナーの性年代構成や再生されている時間帯の割合などをLINE MUSIC全体の割合と比較でき、ファンの構成、楽曲の聴かれ方といったリスナーの傾向を把握できる。

 さらにマイルストーン機能を使うことでファンに応援を呼びかけてファンとつながり、アーティストが自らの楽曲をLINE MUSIC上で効果的にプロモートできる新たな環境を提供する。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン