ファーウェイ通信 第85回
なんといってもコストパフォーマンスが魅力の大型タブレット!
充実スペック+LTE対応で2万円台! 10.1型タブ「HUAWEI MediaPad T5」レビュー
2018年09月26日 13時05分更新
自宅や旅行先など、子供が使うのにも便利な性能と機能
家族で使えるタブレットなので、一家に1台あると便利!
さて、HUAWEI MediaPad T5の利用用途だが、カジュアルに使えるタブレットということで、子供用にも適しているのではと考えた。
理由としては、やはり第一に大画面であることだ。子供にタブレットを使わせる目的としては、映像を見せることが考えられるが、これは大画面だと当然有利だ。薄型・軽量で持ち運びしやすいHUAWEI MediaPad T5なら、外出先や移動時の利用がお手軽なのもメリットだ。
また、子供が喜ぶコンテンツとしてはゲームも考えられる。HUAWEI MediaPad T5は、負荷の高い3DCGゲームは少し厳しいものの、通常の負荷のゲームであれば、タッチの感度に違和感などはもちろんなく、快適に動作した印象。大画面の端末だと操作がしやすくなることもその印象に影響を与えている。
子供に使わせる際に便利な機能として「キッズモード」が用意されている。このモードでは子供が使用できるアプリを制限できるほか、利用可能な時間帯を設定することが可能。特に、小さな子供がいる家庭では必須の機能だと言える。
旅先などで撮影した写真や動画といった、家族みんなでコンテンツを閲覧するのにも向いている。スマホから写真や動画を共有する際には、ファーウェイ端末間でファイルを手軽に転送できる「Huawei Share」が役立つ。
もちろん、大人が仕事やエンタメ目的で利用するのに不満のない性能を持っている。家族の誰もが気軽に使える端末であり、それでいてヘタなスマホよりも安価な価格設定となると、一家に一台備えておきたい。そんなタブレットと言える。
★
HUAWEI MediaPad T5は、ファーウェイ・オンラインストアのほか、MVNOや家電量販店、ECサイトなどで発売中。市場想定価格は、WiFi版が税抜2万2800円、LTE版が税抜2万6800円となっている。
ファーウェイ「HUAWEI MediaPad T5」の主なスペック | |
---|---|
ディスプレー | 10.1型IPS液晶 |
画面解像度 | 1920×1200ドット |
サイズ | 約243×164×7.8mm |
重量 | 約465g |
CPU | HUAWEI Kirin 659 2.36GHz+1.7GHz(オクタコア) |
メモリー | 2GB |
ストレージ | 16GB |
外部ストレージ | microSDXC(最大256GB) |
OS | Android 8.0(EMUI 8.0) |
対応バンド (LTE版のみ) |
LTE:1/3/5/7/8/19/20/40/41 W-CDMA:1/2/5/6/8/19 4バンドGSM |
無線LAN | IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応) |
カメラ画素数 | リア:500万画素/イン:200万画素 |
バッテリー容量 | 5100mAh |
SIM(LTE版のみ) | nanoSIM |
USB端子 | microUSB |
カラバリ | ブラック |
市場予想価格(税抜) | 2万2800円(Wi-Fi版)、2万6800円(LTE版) |
提供:ファーウェイ

この連載の記事
-
第246回
sponsored
【買いはコレ】高機能で人気のスマートウォッチ&イヤホン、プライムデーでファーウェイ製品を狙う! -
第245回
sponsored
充電は1日1回? 画面は四角いのだけ? そんなことありません! スマートウォッチデビューはファーウェイが◎ -
第244回
sponsored
最先端の先を行くスマートウォッチ「HUAWEI WATCH 5」レビュー 近未来デザインに最先端ヘルスケア技術、eSIMまで搭載! -
第243回
sponsored
「インナーイヤー型+ANC」の人気イヤホンがデュアルドライバー搭載で音質強化! 「HUAWEI FreeBuds 6」レビュー -
第242回
sponsored
心電図対応&長期間バッテリー持ちのファーウェイ製スマートウォッチに新スタイル! 「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」レビュー -
第241回
sponsored
スマートバンドとスマートウォッチ、どっちがいい? どっちを選ぶ? 最新モデルで考える -
第240回
sponsored
木村拓哉さん+スマートウォッチのWebCMが話題! 「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」の魅力を紹介 -
第239回
sponsored
人気スマートバンドがさらに魅力的に進化! ファーウェイ「HUAWEI Band 10」レビュー -
第238回
sponsored
血圧計が常に手首にあると超便利! ファーウェイのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計」で生活がこう変わる! -
第237回
sponsored
春こそ始めたいジョギング&ウォーキング! そのときスマートウォッチとイヤホンは欠かせない -
第236回
sponsored
ファーウェイの技術の粋を集めた最上位イヤホン 「HUAWEI FreeBuds Pro 4」レビュー - この連載の一覧へ