
Facebookは2月8日(米国時間)、「災害時情報センター」をアップデートし、「コミュニティヘルプ」機能を追加したと発表した。
コミュニティヘルプでは、支援を必要とする人や支援を提供できる人など利用者の間で直接メッセージで連絡を取り合える。また、必要物資や支援の方法を簡単に発見できるよう、物資の種類や場所によって、投稿・閲覧できる仕組みになっている。
今後数週間以内に、日本のほか、米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、インド、およびサウジアラビアで利用できるようになるという。

sponsored
基幹システムとkintoneとの連携、チャレンジしたらDXが見える
sponsored
カナル型の「AH-C840NCW」と、インイヤー型の「AH-C500W」
sponsored
28歳アスキー編集部員がガチ体験レポート(3ヶ月連続企画・第2回)
sponsored
「モンハンワイルズ ベンチ」1時間計測で80度前後、ZEFT R61SBAについてインタビュー
sponsored
G-Master Spear Mini B850A、G-Master Velox Mini B650A AMD Edition
sponsored
GPUはRTX 5070 Ti、ゲームプレイにクリエイティブにマルチに活躍!
sponsored
sponsored
MSI製のパーツで揃えた構成にも注目
sponsored
期間は4月22日16時59分まで
sponsored
「社内/社外への安全な共有」から「Office文書の共同編集」「電子署名」まで
sponsored
気軽に着けられるサイズと価格、最長14日間の動作や充実の睡眠モニタリングなどが特長
sponsored
JN-i238G200F-HSP-Wをレビュー
sponsored
sponsored