このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

山谷剛史の「アジアIT小話」 第103回

AppleWatch発売に乗じて……中国の変わり種スマートウォッチあれこれ

2015年07月16日 12時00分更新

文● 山谷剛史

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

紫外線も測れる女性向け「inWatch Her」

「inWatch Her」

「inWatch Her」

 「inWatch」という深センと北京にあるメーカーのスマートウォッチも面白い。inWatchシリーズは各種センサーで運動量を測り、運動目標をどれだけ達成したかを計測できるが、その中でも「inWatch Her」は注目すべき製品だ。

 その名の通り女性向けで、デザインも深センの宝石商であるAWISH COLLECTIONと提携。デザインも中身も一貫して深セン製ながら、男臭くない異色の製品である。

 一見すると普通のアナログ時計だが、紫外線指数をライトでさりげなく表示。色で紫外線の強さを知ることができるほか、睡眠計を内蔵し記録する。値段は1499元(約3万円)。

激しく振ると自分の居場所を知人に通知
女性向け指輪型デバイス「iCharming」

「iCharming」(左)と「iCharming2」(右)

 深セン製のスマートウォッチではないが、女性向けのスマートデバイスとして紹介したいのが上海中興思〓(のぎへんに吉)発の「iCharming」という指輪型のスマートデバイス(スマートリング)。

 3DセンサーとBluetooth 4.0を内蔵し、電話やメッセージが来ると光るほか、運動量を計ることができる。また、指をふることで連携するスマートフォンのカメラのシャッターをリモートで切ることもできる。さらに、激しく動かすことで現在位置をスマートフォン経由で登録先に伝達することができ、緊急時に知人や親族などに自分の居場所を知らせることが可能だ。

中国のスマートウォッチブームがはじまる!?

Bluetoothと赤外線通信が両方利用できる「RWatch」

Bluetoothと赤外線通信が両方利用できる「RWatch」

 ざっと面白そうなスマートウォッチを紹介したが、調査会社のstatistaによると、2014年のスマートウォッチの出荷台数は744万台となった。2015年は2492万台まで伸びると予想している。

 ベンダー別では上位より「サムスン」(23%)「レノボ」(10%)「LG」(7%)「Pebble」(7%)「Garmin」(7%)「ソニー」(6%)「Fitbit」(6%)となった。

 今年はAppleWatchが台風の目となるが、枯れた技術を複数導入したスマートウォッチ製品が、ガラパゴスな中国の中小メーカーから続々とリリースされるだろう。中国のスマートウォッチも面白くなる。


山谷剛史(やまやたけし)

著者近影

著者近影

フリーランスライター。中国などアジア地域を中心とした海外IT事情に強い。統計に頼らず現地人の目線で取材する手法で,一般ユーザーにもわかりやすいルポが好評。書籍では「新しい中国人~ネットで団結する若者たち」(ソフトバンク新書)、「日本人が知らない中国インターネット市場」「日本人が知らない中国ネットトレンド2014」(インプレスR&D)を執筆。最新著作は「中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立 」(星海社新書)。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン