水没したスマートフォンを復活させることができるらしい、スマホ用の強力な乾燥剤「BHEESTIE」がパソコンハウス東映で販売中だ。
不注意からスマホをドボン(水没)させてしまった、という経験がある人はどれだけいるだろうか。本来ならそこでスマートフォンはお亡くなりのところ、その状態から復活させることができると謳う乾燥剤が登場した。
使い方は簡単。水没スマートフォンの電源を切った上で、バッテリーやケースを外し、水気を十分に拭き取って付属の袋に乾燥剤と一緒に入れるだけ。その後約12~24時間(浸水がひどい場合は24~36時間)ほど放置すると、スマートフォン内部の水分が完全に吸収されるという仕組みだ。
水没の状況によっては復活できないこともあるようだが、少なくとも電源を切る余裕がある場合には効果がありそうだ。そもそも分解なしに端末内部の水気を乾燥させるのはかなり大変。いざという時のために、一つ手元にあると役に立つ機会があるのかもしれない。
サイズはスマートフォンやデジカメなどに対応する「Sサイズ」と、タブレットなどに対応する「Lサイズ」の2タイプをラインナップ。パッケージには「モレキュラーシーブ」という工業用の強力乾燥剤と、密閉用の袋が入っている。
パソコンハウス東映にてSサイズが2700円、Lサイズが4860円で販売中だ。
