アップルが毎年開催している世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」が、いよいよ始まります! 世界中で注目を集める基調講演は、日本時間は6月10日午前2時からオンラインで配信されます。
アップルが公式で字幕付き配信する基調講演の視聴方法を紹介します。
アップルの「公式サイト」で視聴
ウェブブラウザーの種類を問わず視聴できるので、手軽ですね。視聴リンクはこちらです。
日本語字幕も選択可能「Apple TV」アプリ
アップルの純正アプリ「Apple TV」は、アプリを開いて「WWDC25」を選択すると視聴できます。なお、画面左の吹き出しマークをクリックすると字幕の言語を選択できます。
配信前に通知を受け取ることができる「YouTube」
アップルの公式YouTubeチャンネルでは、ライブ配信前に「通知」を受け取ることが可能です。設定は簡単なので、事前に「通知を受け取る」をクリックして準備しておくのもいいですね。
セッションやグループラボの申し込みも可能「Apple Developer」
開発者向けの「Apple Developer」のアプリやウェブサイトからも視聴可能です。基調講演はもちろん、WWDC期間中に開催される各種テーマ別のセッションの視聴はもちろん、グループラボや1 on 1ラボに申し込んだり、コミュニティも用意されています。
