このページの本文へ

InfiniCloud、日本初の仮想化管理ソフトウェア「Vates VMS」のTier2パートナーに認定

InfiniCloud株式会社
2025年03月26日

  • お気に入り
  • 本文印刷

InfiniCloud株式会社
株式会社InfiniCloud(本社:静岡県静岡市、代表取締役CEO:瀧 康史)は、2025年2月、Vates VMSを提供するVates社(https://vates.tech/)の日本で唯一のTier2 Partnerとして認定されたことを発表いたします。この認定により、InfiniCloudは日本市場におけるVates VMSの提供をより積極的に進めてまいります。

Vates VMSの特徴
Vates VMS(Virtualization Management Stack)は、XCP-ngハイパーバイザーとXenOrchestra管理インターフェースを組み込んだ、Xen(R)を用いた包括的で完全にオープンソースの仮想化スタックです。Xen(R)は近年、Linux Foundationによって積極的な開発が進んでおり、オープンなデータフォーマットで完全なデータ主権が担保されている、ハイパーバイザーです。また、XenOrchestraは、ウェブベースのXen管理インターフェースを持ちながら、エンタープライズ企業に必須のデータ保護機能として、バックアップ、差分バックアップや、レプリケーション、差分レプリケーションなど、スナップショットなど、多彩な機能を持っています。
昨今では、VMwareからのスムーズなデータ移行先のもう一つの選択肢として、KVMと並び、注目が集まっています。


Vates VMSを利用した当社サービス
サブスクリプション販売
Vates VMSのサブスクリプション販売
当社では、Vates VMSのサブスクリプションを単体でご提供しています。フランスVates社が提供するすべてのサブスクリプションに対応しており、日本円でのお支払いや請求書発行など、日本法人に求められる決済手段にも対応可能です。
また、当社が長年のプライベートクラウドサービス事業で培った技術をフィードバックしたサポートが実現可能です。
https://infinicloud.com/product_vatesvms.html

IaaS(プラベートクラウドサービス)
High Response Private Cloud 6Gf(HRPC)
ハイパーバイザーにInfiniCloud(R) HV (Xen(R)モデル)を搭載した、国内データセンターによるセキュアで堅牢なプライベートクラウドサービス。InfiniCloud(R) HVではXcp-ngのハイパーバイザー部分のXenハイパーバイザー部分を、よりエンタープライズ分野にフォーカスするため、リソース共有性よりも隔離性重視などのカスタマイズ、最適化をしています。
プライベートクラウドサービスは、パブリッククラウドのIaaS環境よりもオンプレミスVMwareからの移設が容易(同一IPでの移設が可能など)で、ミッションクリティカルの業務システムを担える安定性、移設のしやすさを実現しています。
https://infinicloud.com/product_hrpc6gf.html

オンプレミス(アプライアンス)
InfiniCloud(R) PCA
InfiniCloud(R) Private Cloud Appliance(InfiniCloud(R) PCA)は、High Response Private Cloud 6Gfに用いられている基盤を、そのままオンプレミスで利用できる「ハードウェアアプライアンス」です。HRPCと同じくInfiniCloud(R)HVが搭載されており、購入後すぐに使用でき、通常のオンプレミス製品と同様に、所有・運用が可能です。
https://infinicloud.com/product_icpca.html


今後の展開
InfiniCloudは長年培った仮想化技術とストレージ技術で、エンタープライズでの利用に耐えうる堅牢なシステムの提供および、仮想化ライセンスのコスト削減と効率的なインフラストラクチャの構築を支援します。




【会社概要】
・代表者:代表取締役CEO 瀧 康史
・資本金:99,700千円
・設 立:2001年11月2日
・所在地:〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2-1-5 五風来館5F
・TEL:050-3801-5987
・FAX:054-251-1757
・URL:https://infinicloud.com/
・Email:info@infinicloud.com
・事業内容
 ・クラウドインフラ賃貸事業、ホスティング事業
 ・クラウドソフトウェア制作事業
 ・ネットワーク、サーバインフラの構築、保守管理業務
 ・上記に関連する業務

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン