週刊つぶやき流行語総研 第67回
2023年3月15日~21日にTwitterで注目された「PC・スマホ・ネット」ワードをチェック
「ChatGPTに●●させてみた」がSNSでバズらせる新定番ネタに
2023年04月05日 17時00分更新
言語モデルが更新された「ChatGPT」にみんな夢中!?
国内のエンターテインメントに関連する全ツイートデータから、せきゅラボが注目する流行ワードをランキング形式で紹介します。今回は2023年3月15日~21日までのツイートデータをもとに、「PC・スマホ・ネット」に関連する注目ワードを大公開!
せきゅラボ注目の「PC・スマホ・ネット」関連ワード 3/15~21 | ||
---|---|---|
ワード | ツイート数 | |
1 | ChatGPT | 13万6325 |
2 | Amazonプライム・ビデオ | 7万7757 |
3 | Netflix | 6万7038 |
4 | 5万7320 | |
5 | カクヨム | 5万6129 |
6 | ABEMA | 4万4749 |
7 | Steam | 3万9626 |
8 | 確定申告 | 3万8802 |
9 | dアニメストア | 2万2271 |
10 | SSD | 1万3378 |
1位は「ChatGPT」。とあるインフルエンサーがChromeのアドオン「YouTube Summary with ChatGPT」を紹介するツイートを投稿。スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で実施したスピーチ動画で試したところ、関西弁の文字起こしとなったという内容で大きなバズに(※件の動画には元々関西弁の字幕情報が含まれているらしく、ChatGPTの機能でこのようになっている訳ではないようです)。
ほか、GPT-4による、正解を与えず、生徒に自分で答えに辿り着くように導く家庭教師のサンプルを紹介した投稿も拡散されています。
Announcing GPT-4, a large multimodal model, with our best-ever results on capabilities and alignment: https://t.co/TwLFssyALFpic.twitter.com/lYWwPjZbSg
— OpenAI (@OpenAI) March 14, 2023
おすすめの関連記事
次世代のフィッシング詐欺は多段化&ChatGPTなどで高精度になる可能性あり
2位は「Amazonプライム・ビデオ」。3月20日より、アニメ『少女革命ウテナ』と劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』の配信が開始となり、話題となっています。
『少女革命ウテナ』と劇場版『アドゥレセンス黙示録』がアマゾンプライムビデオにて配信開始。『輪るピングドラム』や『さらざんまい』でも知られる幾原邦彦氏が手掛ける不動の名作 https://t.co/niJIaiq1nZ@denfaminicogameより
— 幾原邦彦 (@ikuni_noise) March 20, 2023
3位は「Netflix」。とあるコラムニストが「劇場で映画観るよりNetflixで済ました方がよい」という意見に対し、「劇場に行くのは非日常体験を求めるから」という趣旨のツイートを投稿。6.7万いいねと広く共感を呼んでいるようです。
「2000円近くも払ってわざわざ劇場で映画を観る意味がわからない。家でネトフリとか観ればよくない?」と言われたことがある。私は作品そのものもさることながら没入感や臨場感といった「非日常体験」を求めて劇場に足を運ぶのでたぶん一生わかり合えない。
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) March 15, 2023
4位「Google」。とあるユーザーが、スマホ版Google Chromeのタブを100以上開くと表示される微笑む顔のようなアイコンの画像を投稿。2.4万RT、8.6万いいねと大きなバズを起こしています。
ちゃんとタブを消している皆さんはご覧になることはないかもしれませんがGoogle Chromeはタブが100を超えると微笑まれます 見て これが愚か者を見る人間の顔だよ pic.twitter.com/Pcrw6sPYN9
— 染井悉 (@someishitsu) March 16, 2023
5位は「カクヨム」。現在開催中の「第8回カクヨムWeb小説コンテスト」中間選考結果を公式が発表。大きく拡散されています。
【コンテスト】第8回カクヨムWeb小説コンテスト中間選考結果を発表しました。https://t.co/J7ALCVHXUo
— Web小説サイト「カクヨム」 (@kaku_yomu) March 16, 2023
第8回カクヨムWeb小説コンテストhttps://t.co/ELBVDF98IR
カクヨムWeb小説短編賞2022https://t.co/Yf4MgmPYZv
最終選考の結果発表は2023年5月頃にカクヨム上で行います。#カクヨムコン8pic.twitter.com/QTclu8Kb7p

この連載の記事
- 第91回 AC6がルビコプター祭りで15万ポストまで急増、Starfieldも発売即8万ポストに
- 第90回 アニメ呪術廻戦は新編突入でポスト数24万超え! 金カムが前週比800%!?
- 第89回 突然Microsoft 365がポストされまくった意外だけど納得の理由
- 第88回 ツイステが300%超増! リアイベがポスト数アップの起爆剤
- 第87回 トップ3がポケモンSAOワンピ!? ポスト数でみると夏アニメの存在感は薄めかも
- 第86回 科博の5億円集金で「クラファン」が16万ポストに急増!
- 第85回 FGOのツイート数/ポスト数が通常の4倍に!? 8周年記念と夏イベ情報で
- 第84回 夏アニメは呪術廻戦が頭1つ抜けた感あり! 特撮ワードも最多ランクイン
- 第83回 “元”Twitterで「Threads(スレッズ)」は1週間に2万6226回つぶやかれた
- 第82回 急増減を繰り返す原神がツイート数トップに返り咲き、ブルアカ民がリアルで大活躍!?
- 第81回 水星の魔女がTwitterに足を引っ張られながらも約72万ツイートの大記録達成
- この連載の一覧へ