子どもの見守り機能かと思いきや……
あなたの行動が丸裸! お化けより怖いスパイアプリにスマホを覗かれる
2020年08月10日 07時00分更新
・現在位置などがわかる子どもの見守りアプリは親御さんにとって安心・便利。
・しかしその機能を悪用したスパイアプリが存在。あなたの行動が丸裸に。
・対策は、定期的なアプリチェック。そして、パスワードをかけずにスマホを放置することはNG。
子どもの見守りには心強い機能だけれど……
子どもに初めてのスマートフォンを持たせる際、子ども向けの見守りアプリを導入する親御さんは多いでしょう。危険なWebサイトを表示させない、アプリ・ゲームへの課金制限、Webサイトの閲覧履歴を記録できるなど、トラブルの原因から子どもを遠ざける仕組みが充実しています。
そうしたアプリの機能の1つとしてポピュラーなのが、スマホの現在位置を確認できる機能。文字通り、スマホを持った子どもが今どこにいるのか地図に表示してくれます。指定したエリアに入ると、親のスマホにその旨表示される仕組みを備えているものもあり、学校や塾の行き帰りを心配する親御さんにとってはありがたい機能と言えるでしょう。
しかしこうした機能は、悪用されると大変恐ろしい罠に変貌します。
「気になるあの人」をひそかに追跡できる!?
いま自分がどこにいるか? どんなWebサイトを見たか? 誰に電話をかけたのか?――これらはデリケートな情報です。子ども向けの見守りアプリにおいても本人の承諾が大前提であることは言うまでもありません。しかし世の中には、こうした機能を「第三者の情報をひそかに入手するため」に利用したい人たちが存在します。
悪意ある人たちはそんな需要を見逃しません。
アプリストアではまれに、子ども見守りアプリなどを装ったスパイアプリが見つかります。それらは現在位置のほか通話履歴・録音データ・連絡先といったデリケートな情報を根こそぎ収集できるとされ、見守りアプリではなくストーカー必携アプリとでも言うべき代物なのです。
もし、あなたの目を盗み、もしくは誤魔化して、こうしたスパイアプリを誰かが一度インストールしてしまえば、スマホ経由であなたの行動は筒抜けです。スマホは一日中身に着けているものですから、常に行き先が把握されてしまいます。たとえば夜から朝までスマホの現在位置が動かない場所は高確率であなたの自宅でしょうし、電話内容が録音されていれば友人関係のみならず、さまざまな人物に関する友人内での評価がバレてしまうかもしれません。
対策は、まずセキュリティ対策サービスで、すでにスパイアプリとされているものがインストールされていないかチェックすること。また、自分のスマホに知らないアプリが増えていないか定期的に確認しましょう。当然、親類や友人の前だとしてもパスワードをかけないままスマホを放置することは絶対にNGです。そして、『もしかすると恋人/配偶者の浮気対策に役立つかも』なんて一瞬でも思ったあなた。他者のデリケートな情報を勝手に入手することは、まぎれもなく「悪用」なのだと心得てください。

この連載の記事
- 第58回 パスワード保護の秘密兵器「ヒントシート」をご存じですか?
- 第57回 テレワークの友、クラウドサービス乗っ取りは致命傷
- 第56回 「違法配信サイト視聴がバレた!?」 後ろ暗い人だけが引っかかる詐欺SMS
- 第55回 動画を見ようとしただけなのにSNSを乗っ取られた!?
- 第54回 「ワクチン優先接種予約」を騙る詐欺メッセージに要注意
- 第53回 ガチャを無料で回す方法教えます!? ゲーム内チャットからの誘惑は無視!
- 第52回 米国発の安売りセール中は詐欺も大盛り上がり
- 第51回 コロナ対策製品が簡単に入手できる!? 都合良すぎるメッセージに騙されないで!
- 第50回 コロナ禍で利用者増の宅配便に罠。不在通知SMSはまず疑って!
- 第49回 台風の季節到来。危ない防災アプリに注意
- 第48回 記憶にないゲーム課金明細が届いたらフィッシング詐欺を疑うべし
- この連載の一覧へ